![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47934804/fa9cef4cf63a41896b20fa1118978b52.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#小説
小説|創作物を食べる怪獣
土が硬く作物の採れない国で怪獣は暮らしていました。作物の代わりに、怪獣は創作物を食べます。人々は飢えに苦しみながらも遊び心を忘れずに、小説や詩や俳句、絵や曲や写真やエッセイを創り、怪獣に分け与えました。
怪獣は食べたものを大声でほめてくれるので、人々は喜んで創作物を贈ります。彼らは仲良く暮らしていましたが、ある日、怪獣はお腹を壊します。創作物と間違えて、人々が蓄えていた、なけなしの作物を食べ
〔本企画は既に締め切りました〕りんこちゃん、kesun4殿、マタキチ殿、sakiuenoさん、カナヅチ猫さん、闇夜のカラスさん、紅茶と蜂蜜さん、kochibiさん、ぼんやりRADIOさん、穂音さん、Yukihiroさん、ミムコさん、鶴城松之介さん、ジェーンさん、槙野さん、あきやまやすこ殿、あんこぼーろ殿、うらんさん、けんさん、shinoさん、ピリカさん、高遠さん、へいたさん、いぬいさんのもぶじ受領。小寿々さんの恐怖トプ画も良かった☆〔オープン企画でした(^_^)v。ご参加本当にありがとうございました!〕
※ 二つほど、お願い事項を足します
①表現がいささか過激と思われる際には、
注意喚起文つけさせていただきます
(判断基準は私です)
②全員同じ土俵という観点から、無料記事体裁での応募をお願いいたします
〔7月11日(日)午後8時40分掲出〕
①理由は、note運営にR指定されると、全体がR指定になってしまうため
②根拠としては、note公式の企画応募要項に、有料記事応募は