見出し画像

介護よりケアと言いたいのお話。エス賞への道 #18

110

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

スマートフォーンでスマートに、という話を
前回させていただきました。

スマート。大阪弁で言えば「シュっとした」と言う言葉になる。この言葉自体が全くもってシュっとしていないのだけれど、意味はなんとなく北海道の人にも沖縄の人にも伝わると思います。この言葉に意味があると気がついてくれればの話ですが。シュとしたなんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。

チンしますか

言葉と言うか、擬音ですかね。オノマトペって噂もチラホラとあちらこちらから聞こえてきそうですが、伝わればいいってもんです。大阪での会話はノリと勢いが重視されます。あとはテンポに間にと付け加わればだいたいいけたりします。何をもっていけているのかはしりませんけれど。

「チンする」なんてモノも、そのものから発せられたオノマトペと言うか擬音ですね。誰が言い始めたのかも知りませんけれど、「チンして食べや」なんて大阪に限らず日常的に使われます。語源などを調べてこの方が最初に「チン」と電子レンジのことを表現しました。なんて話を展開すれば、
「いやいやいやいや、オレはもっと前からいうてたで」
「ちゃうちゃう、うちやって」
「まてまてまて、わしやがな」とオレやうちやと語源がゴロゴロと出てきそうなくらい誰もが同時期に使い始めたくらいにポピュラーに日常的に使われています。

今や「チン」なんて音はしないのにもかからわず、いまだに使われています。
と書きましたが、伝わっているのか不安になってしまったので、簡単な説明を・・・。

発売された初期の時代からしばらくは、電子レンジのタイマーをセットし、温め終わったお知らせをするのに「チーン」という鐘の音が使われていたのでレンジで温めることを「チンする」と表現するようになりました。
さすがにコンビニなどでは「チンしますか」なんて言われないですけれど、言われても大阪では「チンチンにしてや」なんて会話が成立しそうですけれど。(いや、全くもって下ネタではないですよ。)

あまりにも日常的に使われていますから、そんなレンジから「チン」なんて音を聞いたことのないスマートネイチャー世代(生まれた時からスマートフォーンがある世代(※ボクの造語です))の今の小学生も「チンする」をレンジで温めることと認識してると思います。

全国的には「レンチン」と表現するほうが伝わるのかもしれませんね。しかし、「チン」と表現するのは変わらないですね。

チンして温めても協賛企業の課題は浮き上がってきませんので調べていきましょう。

「炙り出し!仮に浮き上がってくるにしても何を温めるの?タブレット?」今のところ、ネットでしか情報がないことを的確にツッコんでくれた私。
「細かなツッコミありがとう」とボク。

エス賞への道 SOMPOケア篇

宣伝会議賞を受賞するべく先んじてコピーなどを書くべく、先行発表されている協賛企業などを調べ課題などを予想、予測などをしていきたいと思います。
(今までのものはこちら #ボクと私の宣伝会議賞  )
(宣伝会議賞とは、詳しくはこちらのホームページから)

続いての協賛企業は、SOMPOケア です。(企業名に敬称は控えさせていただきます)

いつものように、今までのとおりに、今回も今回で過去10年あまりで宣伝会議賞に協賛しているのかをされているのかを調べていきたいと思います。

調べましたところ、過去10年では協賛はないみたいですね、過去20年でもボクの記憶が確かならばなかったはずです。(協賛されていたのならごめんなさい)
初協賛の企業みたいですね。

では早速、パーソナルコンピュータ略してパソコンのインターネット略してネットで検索をしてSOMPOケアのホームぺージを見てみましょう、

お一人おひとりに合わせた介護サービスを実現
超高齢社会におけるさまざまな時代のニーズに対応することで培ってきた総合力を活かし、
「たとえ介護が必要になっても高齢者自身が住みたいと望む場所(住まい)で、
自分らしい暮らしを続けられる環境の提供」に取組み続けています。
あなたの街であなたをいちばんよく知る、介護のプロになる。
お住まいの地域で、皆さまお一人おひとりに合わせたフルラインナップの介護サービスを、提供します。

出典:SOMPOケアホームページ

企業名のケアとは、介護サービスのことみたいですね。
一人ひとりに合わせたフルラインナップの介護サービスを提供する企業ですね。

基本的な情報も見てみましょう。

SOMPOケア株式会社(Sompo Care Inc.)。1997年5月26設立。日東京都品川区に本社所在地があり、資本金、39億2,516万円。社員数、連結:23,611名(パート社員含む)※2021年3月31日現在。
事業内容、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームの運営、居宅サービス事業。・本部一覧(本社以外)・企業内大学(研修施設)・食の総合研究開発機関・テクノロジーを活用して新たな介護を追求する研究所

出典:SOMPOケアホームページ

設立25年ですね、この年数が長いのか長くはないのかはボクにはよくわからなく社員数も多いのか少ないのかはわかりません。
本社以外にも全国にオフィスもあり大学での研究から食やテクノロジーなどからもアプローチしている介護サービス企業ですね。

続きまして、経営理念、ビジョンを見ていきましょう。

・経営理念
SOMPOケアグループは、多くの高齢者の方やそのご家族および全従業員に対して「人間尊重」を経営の基本とし、安心・安全・健康に資する最高品質の介護サービスのご提供ならびに働き甲斐と働きやすい職場の提供を行い、「世界に誇れる豊かな長寿国日本」の実現に貢献します。
・ビジョン
「世界に誇れる豊かな長寿国日本の実現」に向け、『高齢者の尊厳を確保した、より安心・安全な介護サービス、介護予防サービス』を提供できる持続可能な事業モデルを構築します。

出典:SOMPOケアホームページ

他にもホームページにはたくさんの価値のある情報が掲載されています、ご興味ある方はご覧ください。

さて、さて、予想です予測です予言です。
ケア、介護サービスですね。老人ホームから在宅などの訪問介護まで多岐にわたるので、どれかの事業にサービスにしぼるとなるとしぼりきれませんね。老人ホームかもしれませんし、グループホームかもしれません。全体的なSOMPOケアの企業広告の可能性も大いにありますね。働く人を募集するってこともあります。ボクは、今、あげた課題として思いつけば書き留める感じくらいのスタンスにしようかと、思ったり思わなかったりしています。頭の片隅に置いておいていて日常を過ごせたら目に入る情報も少しは違ってくると思います。介護のことはあまり知識的にも経験的にもありませんのでそこは強みであったり弱みであったりするので強みを生かしつつ書き留めれたらと思ったり思わなかったりしています。

みな様はボクの勝手な予想、願望、予言、戯言、寝言など信じずいてくださいね。なんの保証も確証もありませんので、もしかしたら、新商品なんて可能性も大いにありますからね。

「ピピピ、ピピピ」と鳴りいい感じに温まったので、このあたりで。


今回もありがとうございました。
みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。

いいねボタンなどを押してくれたり、チャンネル登録をしてくれると嬉しいです。このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!