a_m

育休中の介護現場の相談員だったり占いをしている人だったり。価値観変容中なので気になったことは書き記したい人。

a_m

育休中の介護現場の相談員だったり占いをしている人だったり。価値観変容中なので気になったことは書き記したい人。

最近の記事

ルノルマンカード ハウス読み解説【実鑑定】

本日は実鑑定で使用するルノルマンカード占いのスプレッド、ハウス読みについて解説します。 ルノルマンカードのハウス読みとはハウス読みというのは、ルノルマンカードのそれぞれ書かれている数字に着目をします。カードがどのハウスに出ているかを見ると、カードの背景や深層心理を読み解くことができます。 ルノルマンカードは36枚あり、それぞれに1つずつ番号が振り分けられています。 ハウスというのは、その名の通り「家」を表します。カードに振り分けられている番号は「家の番地」。ルノルマンカ

    • ルノルマンカード グランタブローの読み方とコツについて

      ルノルマンカードの醍醐味である36枚すべてのカードを使ったグランタブローという占い方があります。グランはフランス語で「大きい」タブローは「絵」という意味です。 まさに36枚すべてのカードが並ぶと圧巻されます。この1枚の絵はあなたの悩みや課題、気になるあの人の想いや深層心理、そしてその課題を乗り越えるための解決策が描かれています。 実際の鑑定ではこのようにカードが並びます。8枚×4列、そして4枚を5段目に置きます。 ルノルマンカードのグランタブローの占い方についてご説明させて

      • 小中高幼稚園休校を受けて保育園児を持つ親としての心境

        『保育園は厚労省管轄だからこの判断ができる』 夫がそう言った言葉はたしかにそうなのだろ。私はなぜかずっとそわそわしている。 小中高、そして幼稚園の管轄は文科省。保育園は厚労省。それぞれ、国の中で管轄が違うからこの判断になっているのは、そりゃ文面上では理解ができる。 保育所の臨時休園の考え方について、厚労省は25日付で都道府県に文書で通知。保育士や園児が感染した施設や、感染者がいなくても同じ市区町村で感染が広がった場合、臨時休園にできるとしている。 下記記事より引用。

        • 所詮、他人事

          「あんたに迷惑かけないように、私でどうにかオチをつけるから」 そう言い残し、叔母は足早に電話を切った。 「墓じまい」「法事」「義理関係」子どものころは分からなかった「義理」という関係。 私にとってはどっちのおじいちゃんもおばあちゃんも義理ではないし、叔父も叔母も義理ではない。 私が21歳になる前に父は亡くなった。10年の歳月が経った。母にとっては義理の母と妹との関係にこの10年悩んでいたのだろうと、2か月前に亡くなった祖母のお葬式の時にふと感じた。 叔母の話しを少しばか

        • ルノルマンカード ハウス読み解説【実鑑定】

        • ルノルマンカード グランタブローの読み方とコツについて

        • 小中高幼稚園休校を受けて保育園児を持つ親としての心境

        • 所詮、他人事

          仕事に詰んだらヨガへ行こう~育休復帰前のママの心情と現実~

          「周りに謝りながら働くのってすごくしんどいよね。」 「正社員で頑張ってきてもらったけど、復帰後は何かと…あるだろうし。 一旦、パートで復帰してもらうね。」 育休復帰まで残り2か月をきった、まだ寒さの残るある日。私は2名の取締役と面談を終えた。 10ヵ月になる我が子はこの先激動に変わるだろう日々を想像できるだろうか。あなたが今手にして口に入れようとしているのは、私の復帰前に記入した「育休復帰後の支援計画」の書類。 美味しいはずもなく、半べそを書きながらその書類を床へ投げたあ

          仕事に詰んだらヨガへ行こう~育休復帰前のママの心情と現実~

          Twitter企画×初心者さん向け「Twitter企画のイロハ」

          こんにちは。あーむです!フォロワーさんたちにはいつもお世話になっています(*´з`)ありがとう~♪ Twitter企画参加のメリット「フォロワーさんが増える」だけではない!Twitterで頻繁に見かけるようになった「企画」。 自分1人で行う「単独企画」、複数のメンバーで行う「合同企画」、誰かを選んでフォロワー数を押し上げる「応援企画」など、毎日どこかで誰かがTwitter上で企画をしていますね。季節柄、ここから企画も多くなりそうです。 この3か月で私は単独企画を2つ、応援

          Twitter企画×初心者さん向け「Twitter企画のイロハ」

          占い師の勉強会に行ってみた。SNS集客は「ぺーぺーの私」が一番実践していたようだ。

          先日、Twitterで知り合った占い師さんの勉強会に参加してきました。 かなり唐突にそれも思い立って行動したのですが、「占い師によって言うことが違う」という永遠の課題(!?)に対する解決の糸口になりそうなことを発見してきました。 ・占い師は群れない理由が分かった ・人気の占い師は言葉のチョイスが絶妙 ・占い師の安定的な集客は意外に難しい それぞれについて思ったことをお伝えしたいと思います。ちなみに今回の画像は私のブログで一番アクセスの多いブログ記事のヘッダーです。 占い師は

          占い師の勉強会に行ってみた。SNS集客は「ぺーぺーの私」が一番実践していたようだ。

          ブログで稼ぐためにはTwitterをガチらないとダメ?フォロワーを増やす前に自分のTwitter上での立ち位置を見直そう

          ワードプレスをはじめて1か月が経ちました。 「いつかはブログで収益化を目指したいな~」とぼんやり思い続けていたことを実行したのが9月下旬。 もちろんいくつかの占いを使って自分なりのラッキータイミングや得意とする星回りを見ながらやり始めてみたので、それなりに楽しく悩みながらやっています。 単純にブログの収益化は難しいですね~。コツがいるのはすごく分かった。 世に出ている「〇万円初月で稼ぎました!」や「月収50万円も夢ではない!」みたいな文言に目がくらむのも無理ないです。

          ブログで稼ぐためにはTwitterをガチらないとダメ?フォロワーを増やす前に自分のTwitter上での立ち位置を見直そう

          占い師は再びマーケティングを勉強する~PACDサイクルは仮説の数で決まる~

          前回の記事はこちら。 「すべての問題をなくさなければいけない」という網羅思考についてまとめました。 さて本日のお題はこちら。 PDCAサイクルはかしこまらなくていい!Plan(計画)、Do(実行)、Check(検証)、Action(対応)のそれぞれの頭文字のPDCAサイクル。 どんな時でも、私たちの頭の中でPDCAサイクルはなされています。 仕事だけじゃなくて、家事や育児、友達とのお出かけやデートの時にも自分の頭の中でしっかりPDCAサイクルが働いていることに、案外気づ

          占い師は再びマーケティングを勉強する~PACDサイクルは仮説の数で決まる~

          占い師は再びマーケティングを勉強する~網羅思考の最終点は辞退になるわけ~

          前回の記事はこちら。 流行り廃り、つまり衰退期の見極めを突き詰めると【顧客の質の見極め】ではないだろうかという記事を書きました。 そしてつい最近読んだ本はこちら。 なぜか2巻から読むという私です。 図書館でたまたま手に取ったのが永井孝尚氏の著書「100円のコーラを1000円で売る方法2」でした。 マーケティング初心者の私にとっては、佐藤義典氏の著書「ドリルを売るには穴を売れ」に続いて、物語調で進められるマーケティングノウハウの基本を知ることができるので、実に入り込みやす

          占い師は再びマーケティングを勉強する~網羅思考の最終点は辞退になるわけ~

          占い師は再びマーケティングを勉強する~衰退期の見極めは顧客の質の見極めが必要なわけ~

          前回の記事はこちら。 差別化をより考えることをテーマにしました。 占い師だって悩むことがあるということにも言及しました。 さて今回のお題です。 いつかは廃れる時がくる。【流行り廃り(すたり)】という言葉があるように流行と廃りは常にセットになっていると思います。 一躍ブームとなった海外のドーナツやチーズケーキ、こぞって買いに行ったキャラクターグッズやコスメグッズ。 ブームになるのはタイミングを見据えた戦略、マーケティングによるものだったり芸能人やモデルがSNSで拡散したこ

          占い師は再びマーケティングを勉強する~衰退期の見極めは顧客の質の見極めが必要なわけ~

          占い師は再びマーケティングを勉強する~イメージによる差別化を考える~

          前回の記事はこちら。 私自身の占いを買ってくれたお客さんへのアンケート結果や分析を行いました。 毎月、集計と分析は行いたいと思います。思うように数字が伸びていけば嬉しいのですが…そのためにはマーケティングの勉強ですよね。 さて本日のお題はこちら。 占いに対するイメージは?~「イメージ作り」で差別化をする~占いに対するイメージを3つほど挙げてみてください。 … … … 思い浮かべていただけましたでしょうか。 3つのうち2つは批判的な意見だと私は思っています。 ・胡散臭い・金

          占い師は再びマーケティングを勉強する~イメージによる差別化を考える~

          やっぱりマーケティングが好き!占い師は再びマーケティングを勉強する

          はい、マズローは一旦横に置きます。読み進めてはいるのですがnoteに書きたいのは、どうしてもマーケティングのことのようです。 今日から、村上隆英さんの著書「コトラーのマーケティング戦略 イチから分かる本」を読んでいます。 どうしてこの本を選んだかというと… ・マーケティングではコトラーという人が有名らしい ・コトラーさんの著書も借りてきたけど、少し難しそう ・図書館で借りれるコトラーさんの本で、解説も込みの本を借りたい という理由で、ヒットしたのがこちらの本でした。 お

          やっぱりマーケティングが好き!占い師は再びマーケティングを勉強する

          酒飲みギャンブラーは自己実現をした勝ち組か?モヤつく人にすっきりするヒント

          今回より5回のシリーズで発信。 【〜マズローから学ぶ〜こんな気持ちの根っことは?】アブラハム・マズローはアメリカの心理学者。耳にしたことがある方も多い『マズローの五段階の欲求』の提唱者です。彼は人間性心理学という学問を打ち立て、心の健康こそ自己実現のカギを握るという壮大なテーマを研究します。 5回シリーズの中身として、自己実現とはどういう要件が整うことを意味するのか、五段階にわけた欲求のそれぞれの特長、そして現代を生きる私達それぞれ個人が目指す心の健康とは?などをまとめま

          酒飲みギャンブラーは自己実現をした勝ち組か?モヤつく人にすっきりするヒント

          改めて問います。あなたは誰に届けたいのか。

          占い師がマーケティングを勉強するよ! 最終回です。 前回の記事はこちら。 snsの使い方と距離感の注意点についてお伝えしました。私自身もなかなか距離感つかめず、スマホと距離を取るのって難しいなあと痛感しております。 改めて問います。あなたは誰に届けたいのか。あなたの占いを誰に届けたいのか。これを自分の仕事に落とし込む作業がどれほど難しいかを感じることが多いのではないでしょうか。 占い師は世の中にたくさんいます。しかし占い師を続けている人は、そんなに多くはありません。た

          改めて問います。あなたは誰に届けたいのか。

          占い師がマーケティングを勉強するよ!⑤あなたの占いを届ける方法とは?~ネットとあなたの距離感の適正化~

          前回の記事はこちら。 差別化するためにどうすればいいのかというポイントを書きました。 今回は、その差別化したあなたらしさ満開の占いをどうやってお客さんに届けるのかというお題でお話しをします。 占いの販売経路というと思いつくのはどういったものでしょうか。 ・会社に所属する(占いの館や占い師を雇っている会社。今は在宅ワークもあります) ・自分でホームページやTwitter、インスタグラムを使って集客をし自分の占いを知ってもらう。 ・メルカリ、ココナラ(coconala)やベイ

          占い師がマーケティングを勉強するよ!⑤あなたの占いを届ける方法とは?~ネットとあなたの距離感の適正化~