
Photo by
ras
自宅で朝から露天風呂を楽しむ
気分は旅館で迎える朝。
日の出時間にお湯がたまるように、夜のうちに予約をしておく。
「お風呂がたまりました♪」のアナウンスを目覚ましにウハウハで起きる。
携帯を脱衣所に持っていき、屋久島など森の中で録音された自然音を流す。
ヒノキのエッセンシャルオイルを湯船に2滴
ハーブ系かお花のオイルも1滴
湯気で満タンの浴室の窓を少し開けて早朝のひんやりした空気を入れる
ささっと体を流したら…
ざぷん。
目を閉じてひたすらその場に身を委ねる。
清い空気と熱々のお湯の対比
微かにヒノキと草の香り
森の中の音
顔に当たる湯気
五感すべて溶けそうに幸せ。
私の家は浴室の東側に窓がついていまして。朝日も差し込んできて
いよい自分が浄化されていくような感覚になります。
1日の始まりにやると「今日私は朝から露天風呂に入ったんだぞ!」という謎の強気と清らかさが手に入ります。
前日のうちにお風呂上がりの飲み物も用意しておくのも。旅館風にこだわって炊きたてのご飯とちょっといい卵、海苔、納豆あたりもつけたい。
休日の朝、理想の時間に起きてひとっ風呂浴びる…そんな過ごし方はいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
