おもしろい本読んだ。「ちょとしたヒトの叡智」
昨日図書館で面白い本を見つけた。
ちょっとした人生のコツというか、筆者が言うには「ローテク」というものを約800個、たんたんと紹介している本です。
今の言葉でいうと「ライフハック」になるのかな。
タイトルは「ちょっとしたヒトの叡智(えいち)」
筆者はパキラハウスさん
20年前くらいの本みたい。アマゾンで1円て・・。
ネタバレしない程度に少しご紹介。
「電車の中で年寄りが前に立ったときは、次の駅で降りるふりをして席を立つとどちらにもしこりが残らない。」
これね!僕も使う手です。
ただ、最近は席が空いてても初めから座らないっていうスタイルでいってます。足腰も強くなるしね。
っていうような話が800種類くらい出てきますw
「海外でバス旅行をするときは、最前列の運転手のすぐ横に座ると、視界もよく、話も聴ける。」
ちょっとずれるけど、例えばバイクの教習がそうだったなぁ。生徒が一列で並んでコースを周回して、教官が先頭で走りながら試験時のコツとか話してくれるんやけど、前から2番目くらいまでしか聞こえないから先頭いかないとめっちゃ損。
先生や、ツアー案内人のすぐ近くにいると本音トークとかここだけ話が聴けますもんね~。
「サメが近づいてきたら、六尺フンドシをほどいて長く伸ばして泳ぐと襲われる確率が低くなる。」
ww
今後海水浴はフンドシで!w
なんかあいだあいだでね、こういう江戸時代やろみたいなネタが入ってくる。
「墨汁で衣服が汚れたらウグイスのフンを使え」とかw それどこで手に入れるのっていうw
「ジャンケンでパーを出す人は開放的、グーを出す人は堅実な人、チョキを出す人はちょっと変わったところがある。この見方で、ジャンケンをする瞬間の相手の印象を判断すると、勝つ確率が高くなる。」
あ~、僕ほとんどはじめはチョキやわ~
あと、「いまからジャンケンな!やるで!?やるで!?いくで?いくで!!!!」って緊張感あたえるとグー出しやすいっていうのもあるよね。
「部屋の中で、背筋を伸ばして、『私は美しい、私は優雅、私は神秘的』と声に出しながら、頭の上に乗せた2冊の本を落とさないように歩く練習をすると歩行美人になる。」
たしかにバレエやモデル志望の映画とかで本のせるの見たことあったな。背筋伸ばすの最近気にしてるからやってみよ。
「テーブルに前足をかけてくる犬にその癖をやめさせるには、声で叱ったり叩いたりするより、テーブルを揺するほうが効果がある。」
おお~、勉強になる。実家の犬めっちゃ足乗せるわ。
この本、動物ネタは犬も猫もあって、ペット好きにも楽しめますよ。ほかには「カラスの撃退にはフクロウで」っていうこれまたハードなことも書いてたけどねw
そのほかDIYや料理、コミュニケーションや恋愛ネタなど、いろいろと、まだまだ書いてます。
書店にはあるかな~、図書館に立ち寄った際は探してみてください。
今日は天気がよくあったかくなりそうです。
ではでは、よい一日を!