マガジンのカバー画像

会社の処世術

7
会社の制度や福利厚生の基本的な事を書いていきます。 利用する人の立場で分かりやすく書きたいと思います。 違うところが有れば、コメントを頂けると嬉しいです♪
運営しているクリエイター

#権利

会社の処世術_就業規則

会社の処世術_就業規則

就業規則には、何が書いてあるか。

就業規則なんて、見た事もないわ、
っていう人います?

一度見てみて。

あなたの権利がいっぱい書いてあるから。

義務も書いてあるけどね🤣

見れば分かるけど、

知りたい事が
全て書かれているわけではありません。

そして、分かりづらい😭

私が一番、そーなんだと思ったのは

健康診断

権利だけがあって、義務ではないと思っていた🤣

だから、気がすす

もっとみる
会社の処世術_出産休暇

会社の処世術_出産休暇

出産休暇はいつ取れる。出産前後に取得できる休暇。

出産前は、生まれる直前まで働ける。
休むかどうかは、選べます。

休む事を選択した場合には、
出産予定日を含めて
以前42日(多胎妊娠の場合98日)

出産後は、休まねばならない。
最低42日間。
これは選べない。
出産の翌日以降42日は、休んで下さい。
もっと休みたい人は56日間休める。

産褥はゆっくり体を休めてね、って事。
それだけ出産って

もっとみる
会社の処世術_年休

会社の処世術_年休

今時、そんな会社(派遣会社でした)あるんや、
と思ったのを思い出したから、

今日は年休の話し。

年休(有給休暇)が発行される条件労働基準法に書いてある❣️
39条

(年次有給休暇)
第三十九条 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。

ーーーーーーー

6ヵ月継続
8割以上

もっとみる