見出し画像

会社の処世術_年休

今時、そんな会社(派遣会社でした)あるんや、
と思ったのを思い出したから、

今日は年休の話し。

年休(有給休暇)が発行される条件

労働基準法に書いてある❣️
39条

(年次有給休暇)
第三十九条 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。

ーーーーーーー

6ヵ月継続
8割以上出勤
6ヵ月後    10日
1年6ヵ月後 11日
2年6ヵ月後 12日
3年6ヵ月後 14日


6年6ヵ月後 20日

段々増えるけど、20日が上限。
これ以降は、毎年20日貰える。
賞味期限は2年。
使わないと消えちゃいます🤣
持てる最大は40日だね。

この日数は、週に5日勤務の人のだからね〜🤣

年休はアルバイトでも取れる

私アルバイトだから、
年休なんてないと思ってる人が案外多い🤣

いやいや取れます🤣

週に1日でも働いて、8割以上出勤するなど
条件を満たしていればよい。

初めに書いた

今時、そんな会社(派遣会社でした)あるんや、
と思ったのを思い出したっていう話しは、

派遣会社から来てる女性が、

確か、私が明日は年休だとか言ったんだと
思うんだけど、

「いいなぁ〜。私、年休なんてないもん」

って言ったんだよね。

その人は、もちろん週5日、フルタイム勤務。
多分数年は働いていて、勤怠もよい。

年休ないはずないやんか。

私は、彼女に説明した。

年休は、会社の制度じゃないから、
国が決めてる事だから。

何日あってどう使えるかは、
人によって違うかもしれないけど、
ないはずないから、
派遣の担当者に聞いてみ。

もしないって言われたら、

「しかるべきところに聞いてみます。」

って、ガッカリした感じで、控えめに呟いてみ。

彼女が、どんな風に伝えたかは、
分からないけど、

渋々な感じで、言われたそうです、

「今回は、特別に3日の年休を出します。」

あ〜あ、特別ってなんやねん💢
3日って、おかしいやんか💢

私は、腹立たしかったけど、
彼女は、結構満足そうだった。

本人がいいなら、まあいいか🤣

その後、彼女が毎年年休を貰らえたかは、
分かりませんが、

知っていて貰わなかったなら、
それはそれで、彼女の選択なのかな。

知らないと、選べない。

年休だけじゃなく、
色々な権利は、

振りかざす事なく、
上手く伝えて、
気持ちよく、ゲットしたいものです。

後一つ

会社は、10日以上年休を付与した人に対して、
5日間は年休を確実に取得させる必要があります。

たまにいますよね。
忙しすぎて休むタイミング無くて、
年休捨てる人。

最低5日は年休取って、休んで下さい🤣

例外なんかもあるので、詳しくは
厚生労働省のHPでキチンと確認して下さいね🤣

今日はここまで。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!