シェア
toto-el
2019年11月19日 09:51
不調の大きな要因は・低酸素・低体温・低血流です。体温と血流は、食生活や生活習慣、生真面目とか頑固などの性格も原因になります。この改善には多少の時間が必要ですね。しかし、酸素不足の改善は今すぐできます。深呼吸もそのひとつ。意識を向けるのは、吸う方ではなく「吐く方」。白鵬・・・。オソマツ…しっかり吐くことで、新鮮な酸素は自然に入ってきます。カラオケなど元気よく唄うこともいいですよね。浅い呼
2019年11月15日 11:19
肩こりに湿布薬を貼っても治りはしません。ス~っとして一時的に気持ちがいいだけです。肩こりや頭痛の大きな要因は血流の滞り。。。ならば血流を促せばいい。庭にホースを這わせているとしましょう。どこかでねじれてるか・石でも乗っかっているか。。。で、水の出が悪い。ホースの先を振り回せば少しは水が出るでしょう。これは、肩こりに湿布薬を貼ってるのと一緒。問題の根本にはアプローチしてませんね。ホースの
2019年11月13日 10:09
病は気からって言葉がありますが、肉体の病だけじゃなくメンタルやら遭遇する現象やら、あらゆる体験はあなたの「気」によって、あなた自身が体験します。病は気からですが、現実的には「脚から」と言い替えても良いでしょう。加齢とともにまず膝に痛みがでる人が多いです。それは体重増加だったり筋肉が落ちて来たり、いろんな要因があります。膝に痛みがでると歩くことを恐れるようになります。すると、筋肉が衰えて結果
2019年11月9日 21:28
ぎっくり腰の経験はありますか? あの辛さは経験者でなきゃ解りませんね。寝返りがうてない・パンツが履けない・クシャミや咳すらできない。あの経験をすると「腰」の大切さを知ります。腰はつきへんに要(かなめ)。漢字の成り立ちからも大切さがわかります。腰はお家で言うと土台です。土台が傾けば、その分「柱」に負担がかかります。壁にひびが入ったり 雨漏りもするでしょう。下水の流れが悪くなるかも知れません。