
中島みゆきさんの金言【美の基準】
中島みゆきさんは世代ではないので、詳しくはありませんが、素晴らしい曲が沢山ありますよね。
以下の構成で、YouTubeでたまたま聴いた、中島みゆきさんの金言と本質について掘り下げます。
Vol.1 中島みゆきさんの金言-美の基準-
中島みゆきさんのラジオでのリスナーさんへの回答です。
そのリスナーさんは、周りにブスいじりをされ、中学から高校に進学するのが怖いとのこと。
死にたいくらい辛いと。
"でも、堂々と人前歩ける日来ますよね?
その日を夢見て頑張ります。
そして、みゆきさんのコンサートの日には今の私ではない私になってみようと思います。”
というメッセージが来ました。
あなたならどう答えますか?
こういうテーマのメッセージがあると仮定し、僕は、とあるFM局の面接を受けた時に答えました。
もちろん、即興です。
また、配信スタイルにもよりますが、僕は配信でもそれ以外でも、この手の悩みや相談をお伺いすることが多々ありました。
その都度、僕が答えてきたことと同じような事を、以下のように中島みゆきさんの言葉で聴けて、嬉しく思いました。
"このラジオを聴いてる人
誰が一番醜く見えるか分かると思います
メッセージをくれたあなた
そのくらいの事が分かる人は日本中に
一杯いると思います
今あなたの周りにいる
学校のそういう
あなたを傷つけた人だけが
人間だと思わないでほしいと思います
これから色んな人に会っていきます
世の中狭く見ないで下さいね
女の子は金かければある程度いくらでも
美人になれると私は思います
顔ってのはいくらでも作れます
金さえかければ
でも金かけて綺麗になれないものもあります
コンサートの日は
あんたのままのあんたでおいでよね”
Vol.2 中島みゆきさんの思考の本質とは
さすが、本質をついた、女性から見た考え方だなと思いました。
僕も先述した通り、概ね中島みゆきさんと同じ考えです。
外見は、整形、メイク、カラコンでビックリするほど変われます。
でも、性格・心の綺麗さはお金では変えられません。
そこまでの発想が足りない若年層が結局、自分を売ったり、詐欺したり、時には人の心や体まで殺し、金を奪っている現状があるのは確かです。
僕は思います。
それで使い途は?
遊び?
ディズニー?ピューロランド?
ナイトプール?ホスト?海外旅行?
整形?美容グッズ?
ブランド品?車?
インスタの港区女子みたいになりたいの?
僕は「それで?」「あなたの信念を満たす行動ですか?」と思います。
ここから先は
¥ 2,200
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?