見出し画像

【世界】1人で夜に訪れたい、蔦屋書店オススメ21選

こんばんはtagaです。本日は日本が世界の文学愛好家に誇る「蔦屋書店・21店舗」の魅力を綴らせていただきます!

1.柏の葉 蔦屋書店

ビジネスであれば、SDGs・Fire資産形成。アートであればNASAアートの本など、ホットトピックの本がずっしりと本棚に並べられています。
本ショッピングを通じて、人々の関心のベクトルを肌で感じられる空間となっているのでオススメです。

注目ポイント👀:ホットトピックの本がズッシリ

2.銀座 蔦屋書店

蔦屋書店にはよく足を運ぶのですが、銀座の蔦屋書店の店内はとりわけ洗練されています。クリエイターの作品も展示されており楽しめまそ、また本の種類も豊富なため、普段出会わなかったジャンルの本と巡り合えるかもしれません。

注目ポイント👀:クリエイターの作品展示

3.浦和蔦屋書店

なんと!季節感に染まる、12月ならではの読書体験を、ここ浦和蔦屋書店では体験できるんです!
蔦屋書店の魅力的な読書空間に、クリスマスの装飾が施されるのみならず、本棚に並ぶ書籍もクリスマス本に🎄クリスマス読書空間で、クリスマス読書を楽まれてみては??

注目ポイント👀: クリスマス色に染まる、読書空間

4.六本木 蔦屋書店

建築やデザインについて、深く知りたいと思っても中々、街中の書店ではニッチな本に巡り会えないですよね。六本木 蔦屋書店はとりわけ建築の書籍のスペースが広く設けられています。お洒落な空間に並べられた、建築やデザインを手に取り、いつもと違ってた読書ライフをお送りすることをオススメします!

注目ポイント👀: 建築やアートも楽しめる、お洒落な2 Floor

5.中目黒 蔦屋書店

店内には、本棚の中や入り口付近と至る所に、本探しの時間を短縮できる『商品検索機』があります!友達との待ち合わせや、限られた隙間時間でも充実した本のショッピングを楽しめるので安心です。並ばずに利用できる、商品検索機を利用して効率の良いブックタイムを満喫しましょう!

注目ポイント👀: そこかしこにある、商品検索機

6.代官山 蔦屋書店

一言でいうと、読書好きに至れり尽くせりの贅沢書店です。好立地に見劣りせず聳え立つtustaya書店内には本が並ぶ建物が連なっており、ショッピング感覚で敷地内の本屋を歩き回ることができます。
歩き疲れても、コーヒーのみならずレストラン、パン屋があり、また、外で気分転換したくなってもテラス席が充実してます、
まさに本屋の楽園!

注目ポイント👀: パン屋さんも、喫茶店も満喫できる

7.TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷スクランブルスクエア

大きな窓の先に広がる「モダンな渋谷な街並み」は圧巻です。私語が禁止されているため、読書に深く潜り込める熟考に最適な空間となっております。また、「SHARE LOUNGE」内では、1時間1000円で、「飲み物・駄菓子・ソフトクリームが食べ放題」となっており、空腹になっても店を出ずに店内で飲食を完結できるのも魅力です。

注目ポイント👀:高さ230mからの絶景読書

8.TSUTAYA 横浜みなとみらい店

席は常時満席、それほど人気のお店になります。
場所は横浜駅から徒歩で桜木町に向かう道中にあります。文頭に常時満席と記載させていただきましたが、回転も早く、贅沢な本棚を彷徨いているうちに席が空くのでご安心を!美術館が近くにあるので、美術館→読書と贅沢なコラボも可能です。

注目ポイント👀: 美術館→読書の贅沢コラボ

9.湘南T-SITE 

湘南ドライブで一推しの穴場読書スポットな蔦屋書店です。。(※藤沢駅から無料循環バスも出ているので、駅からもアクセス可能です)
なんといっても、本の電灯など店内の内装がとにかくおしゃれです。例えるなら、本の秘密基地といったところでしょうか
空間が広く、ゆったりと席が配置されているため、3冊本を持ちよったら動けなくなります笑

注目ポイント👀:本にまつわる、お洒落インテリア

10.SHARE LOUNGE TSUTAYA 田町駅前店

店内は、本のバリエーションが洗練されているのみならず、まるでアトラクションのように、知的好奇心がくすぐられる種類豊富な席が配置されています。来るタイミング、座る場所によって『読書体験』が変わり、リピート利用にもオススメです

注目ポイント👀:席のバリエーションが豊富

11.蔦屋書店 イオン幕張新都心店

ここのtsutaya書店。他の書店とは異なり、文学賞受賞作品をセレクトした本棚など一風変わった文学フェアが展開されているんです。
私が訪れたこの日には、「異なる出版社が、同一作品をあげたら、見せ方が変わるのか?」と興味惹かれる文学フェアも展開されてました。

注目ポイント👀:一風変わった文学フェア

12.TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店

ここ、TSUTAYA BOOKSTOREのラウンジでは本棚を目の前にゆったり寛げるソファ席、電源のコンセント付きの作業スペース、喫茶店のように楽しめるテーブル席とその日の気分に合わせた席で、贅沢な読書を満喫できます。また、駄菓子の食べ放題・ドリンクの飲み放題のサービスもあり、読書バイキングのようなひとときを過ごすことが可能です。

注目ポイント👀: 読書バイキングなひととき

13.TSUTAYA 大崎駅前店

本と音楽を掛け算で楽しめる書店はそう多くないですよね。友達と本選びを楽しんで、音楽を眺めながら語り合う、ビジネス街にぽっかりできた遊び心くすぐられる空間に一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

注目ポイント👀: 友達と「本と音楽」について語り合える

14.梅田蔦屋書店

梅田蔦屋書店は店舗の中心にカフェ及び読書スペースを構え、その周りを囲む形で本棚が形成されています。
珍しい本棚の並びと圧倒的な書籍数に心を奪われてしまいます。

注目ポイント👀:円形状に構成された本棚

15.イオンモール Nagoya Noritake Garden TSUTAYA BOOKSTORE 則武新町

この店舗の目玉である本棚はなんと1F & 2Fを繋ぐ階段にあります。
しかも上を鏡張りにすることによって限られた空間内で圧倒的な読書空間を作り出しています。
みなさんこの本棚を目当てに来ている方も多く、写真を撮る方もちらほら...。
2Fにはベンチもありますので圧倒的本棚を眺めつつ読書をすることも可能です。

注目ポイント👀:insta映えなBig本棚

16.二子玉川 蔦屋家電

本屋を中心に、家電、カフェも併設された複合書店。
最先端の家電の展示が来訪者を魅了し、綺麗に整列された書籍が来訪者を射止め、洗練された読書空間とコーヒーが来訪者を沼へ沈める、まさに本のリゾート施設です。複合施設内には、映画館もあるため、1人で訪れても、2人、家族で訪れても楽しめること間違いなしです!

注目ポイント👀:最先端な家電も楽しめる

17.名古屋みなと店

蔦屋書店の中でもここ、名古屋みなと店は一味違うんです。ララポートが隣接されてることもあり子供も楽しめる遊具や、蔦屋書店ならでは『他では見かけられない』面白い魅力本が並べられます。
また、キッズを対象としたイベントも開催しております!(知的で魅力的なイベント内容が多く、大人の方が楽しめるかもしれません…笑)

注目ポイント👀: ララポート隣接の、家族書店

18.草叢BOOKS(名古屋市守山区)

知の旅に出かけたい、そんな読書好きな方を満足させる『新本が20万冊』揃う充実な書架空間。
通常の大型書店では手に入らないような最先端な書籍が時間をあっという間に溶かしてくれます。
本屋といえば新刊のみが入ってることが多いですが、この書店ではなんと「中古本の種類」も重質しております。
最先端な本棚を巡ったあとに、過去の書籍を遡っていく選書体験は、タイムトラベルのようで何とも言えない贅沢感がつきまといます。
価格も安価な状態で良質な書籍が手に入るので、コスパ抜群です。

19.枚方 蔦屋書店

TSUTAYAは枚方が発祥ということもあり、枚方 蔦屋書店は他店と比較しても一味も二味も違うんです。2フロア打ち抜けの美しい本棚には高々と本が並び、そのどれもが読書可能なんだとか。また、ソファ席も充実しているため寛ぎながらじっくり選書に時間を割くことができます。買おうと迷ってる本がありましたら、是非この駅隣接の書店にお立ち寄りください📚

注目ポイント👀: 2フロア打ち抜けの美しい本棚

20 六本松 蔦屋書店

ここの蔦屋書店 六本松店では、他の蔦屋書店と一味も二味も異なり、店頭に近年急速に都市開発が進む、六本松について特集が組まれた書籍が、ずっしひと展開されいるんです。地域にお住まいの方にはもちろん、観光客も楽しめる選書エリアとなっているので、オススメです📚

注目ポイント👀: 六本松について特集が組まれた書籍

21.TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港

ラウンジ内では、空港を一望できるカウンター席がずらりと設けられています。飛行機の離着陸をぼんやりと眺めながら、楽しむ読書は文字通り圧巻です。
飛行機までの待ち時間ももちろんそうですが、飛行機を利用しないお客様でも楽しむことができるので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?オススメは夕方〜夜の時間です✈️📚

注目ポイント👀: 空港を一望できるカウンター席

いかがでしたでしょうか。
「蔦屋書店・21店舗」の魅力を綴らせていただきましたが、少しでも楽しんでいただけたのであれば幸いです。
最後までご視聴いただきありがとうございました!

#小説             
#本             
#おすすめ本             
#本好き             
#本紹介             
#TAGA文学速報             
#本好きな人と繋がりたい             
#エッセイ             
#コラム             
#毎日note             
#毎日更新             
#note             
#ブログ             
#毎日投稿             
#読書の秋2022

この記事が参加している募集

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。活動を応援していただける方は是非サポートしていただけると、幸いです。