- 運営しているクリエイター
#文章
接続詞クイズ vol.8 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。
【答え】答え:②
解説:「人気店になっている」にもかかわらず「利益率は他店より低い」という裏側の事情を対比させています。そのため、別の側面から見た事情を対比する「その半面」を用います。
「だから」は、前に書かれたが原因となって引き出される結果を示し、「そのため」は因果関係を論理的に示す接続詞です。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ
接続詞クイズ vol.1 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。
【答え】答え:②すると
解説:この場合の「すると」は、視点が変わり期待していたわけではない発見が示されています。「突然目の前が開けた」には、驚きの感覚が含まれています。それに導かれた発見であることが、ここでのポイントです。当然の結果を導く「だから」「そして」には、期待を裏切る要素はありません。
『伝わる文章がすぐ書ける接
接続詞クイズ vol.2 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】次のうち、一つだけ解釈の異なる文があります。それはどれでしょうか。
【答え】答え:①
解説:「もしくは」「または」は、3000円か6000円かの二者択一を示しています。「ないし」には「もしくは」「または」と同様の意味もありますが、おもに数量・位置などの限界・範囲を述べて、その間を省略する意を表す接続詞です。この場合は3000〜6000円の幅を示し、その中間の値段を省略しているのです。「
接続詞クイズ vol.4 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】「しかし」を使った文のうち、適切な使い方をしていないものはどれでしょうか。
【答え】答え:③
解説:①は、雨が降っていることを了解したうえで出発する、という逆接の意味を表しています。②は、相手が会社を辞めることを受けて、今後のことへと話題を転換する役目を担っています。③は「さんざんまたせて」おきながら、「平然としている」という失礼な態度を書き加えています。ここでは累加の接続詞「しかも」
接続詞クイズ vol.5 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。
【答え】答え:①そこで
解説:「温暖化が経済に影響する」ことを切っ掛けに「カーボンフリーの動きに乗り出した」展開が書かれています。切っ掛けをしっかり踏まえたうえで流れを変える場合には「そこで」を使います。「したがって」は論理的な因果関係を明確に示す場合に、「ただし」は前に書かれた内容についての条件・例外などを示す場合に用い
接続詞クイズ vol.6 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】カッコに当てはまる適切な接続詞は、①〜③のうちどれでしょうか。
【答え】答え:②ならびに
解説:ファンと関係者を同等に並列してお詫びしているので、この場合は「ならびに」を用います。「かつ」は「厳しくかつ優しい」など、一つの事柄に対して双方が同時に成り立つことを示します。「それから」には追加・従属的の意味が含まれるため、ファンと関係者が同等ではなくなります。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞
接続詞クイズ vol.7 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。
【答え】答え:③
解説:二院制について「衆議院と参議院から成る」と、別のことばで具体的に言い換えています。「すなわち」には直前に述べたことと同じ内容を言い換える役割があります。この場合は「すなわち」を用います。「ゆえに」「したがって」は、結果について論理的な因果関係を示す接続詞です。『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』(p84、p7
接続詞クイズ vol.9 ~『伝わる文章がすぐ書ける接続詞のコツ』より~
【問題】次のうち、適切な接続詞を使った文はどれでしょうか。
【答え】答え:①
解説:「なお」は前に書かれた内容が成立するために欠かせないことを、後ろに示す役割があります。この場合は、報告だけでは成り立たない内容を、改めて詳しく加えるという意味です。「そのため」は客観的な因果関係を示します。「だから」は、前の事柄について、次に起こる結果の原因・理由を示す役割があります。『伝わる文章がすぐ書ける接
期間限定【一部無料公開】『伝わる文章がすぐ書ける 接続詞のコツ』
新刊『伝わる文章がすぐ書ける 接続詞のコツ』辞書代わりに手元に置いておくと便利な1冊!
メールやSNSの投稿、資料作成など、文章を書く際に「相手に意図が伝わっていない」「読み返すと、なんとなくおかしい…」と思ったことはありませんか?
それは文と文をつなぐ「接続詞」がうまく使えていないことが原因かもしれません。接続詞を改めて知ることで、読みやすい文章は書けるようになります!
このたび、期間限