![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78365287/rectangle_large_type_2_37afdc838186af13a6bab7f8609f62cd.jpeg?width=1200)
【唐揚げそば】我孫子駅の名物駅そば弥生軒8号店で唐揚(2ヶ)そばを食す(JR我孫子駅1・2番線ホーム)
2022年5月のゴールデンウィーク中に、
前から気になっていたJR我孫子駅ホームにある駅そば、
弥生軒の唐揚げそばを食べに行きました。
ホーム内に何店舗かあるそうですが、
私が入った所は1・2番線ホームにある弥生軒8号店でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1652317039010-CVsmAnO8nZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652317079659-Eb69SLal5e.jpg?width=1200)
メニュー表には、「唐揚(1ヶ)そば(470円)」と
「唐揚(2ヶ)そば(630円)」がありましたが、
しばし考えて「唐揚(2ヶ)そば」にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652317344207-CikHazUllU.jpg?width=1200)
食券を買って店員に注文すると、1分待たずに出てきました。
唐揚げは評判通りの巨大サイズでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1652317579322-MpYX44DVTm.jpg?width=1200)
唐揚げを箸で挟んで持ち上げてみました。
大きいので箸でしっかり掴んでいないとボトッと落としてしまいます。
だから、食べ始めの時は箸に力を入れる必要がありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1652318648538-OzYhtnSs6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652317951179-kIpJhHhoW1.jpg?width=1200)
そばについてですが、駅そばに多い黒っぽい日本そばの感じを想像していたので、
白色の麺が出てきた時は少々戸惑いました。
肝心の味は、飛び抜けて美味というわけではないですが、
あえて言うなら、駅そばらしい味と表現したらいいでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1652318716758-9uNPWdycp1.jpg?width=1200)
最初は食べ切れるかなあと思いましたが、
少々時間はかかりましたが完食できました。
食べ進めるにつれて、唐揚げの衣が麺つゆを吸って良い味になってきた事で、
油っぽさが緩和されて完食できたと思います。
ごちそうさまでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1652319171336-lCV5mDrecG.jpg?width=1200)
YouTubeチャンネル、「龍の道・鉄の道」では、
唐揚げそばを食べた時の動画を公開しています。
よろしければ是非ご覧ください。
↓
最後までご覧いただきありがとうございました。
必要な人に届きます様に
いいなと思ったら応援しよう!
![弓川紘矢【龍神交通🐉🐲】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164658052/profile_3faef11da9133d74227f7c0205668eb5.png?width=600&crop=1:1,smart)