キャパオーバー人生にさよなら
こんばんわ!みそじです。
始めてからしばらくの内はどんどん成果が出て楽しいですよね。
物事を覚えて試す。
トライ&サクセスが気持ちいいです
しかしやはり壁にぶち当たる時が来ます。
質にこだわるようになりなかなか以前のように上手く発信できなくなりますよね?
目標とのギャップにキャパオーバーとなり
ああああああああああああああああああああああ
と叫びたくなりますよね。
今回はそんな真面目なあなた様に解決策をご案内致します。
努力を続けるには今後必須の思考ですのでぜひご参照ください。
目次
常に80%
スマートにこなすな
失敗ばかりする
頭の中の声は存在しない
モヤモヤは需要のあるコンテンツ
【常に80%】
キャパオーバーするのは真面目な方や完璧主義者が多いです。
全力投球で100%を出し続けます。
結果バテて動けなくなります。
俺は常に100%出してる!という方もいらっしゃいます。
それは否定しません。
そういう方もいらっしゃるのでしょう。
しかしキャパオーバーして周りに当たったり、逆に塞ぎ込んでしまい何もできなくなるのであれば常に80%でいいのです。
手抜きなどではありません。
ましてや「軟弱」とか「根性が足りない」とかそんなお門違いな意見は無視してください。
そんな事いう職場や家庭なら早く離れた方がいいです。
人には向き不向きがあります。
キャパオーバーしてるのなら調節してください。
100%で10日働いて休職するのと80%でずーっと働ける範囲で働いて行くのとでは
個人でも企業側から見ても80%が圧倒的にコスパがいいです。
漫画の影響で勘違いされる方がいますが、100%を超えなければ成長できないと思っていませんか?
あれは短期的に能力を伸ばさざるを得ない状況だったり超人だったり色々理由があります。
通常で考えれば80%で活動している方がいいのです。
というか80%でも正直しんどいです。
何度も言います。
キャパオーバーしてるのなら調節してください。
【スマートにこなすな】
自尊心が高かったり見栄っ張りな人に多いキャパオーバーパターンですよね。
でも頑張り屋が多いのもこのタイプ。
人に弱みや頑張っている所を見せないでスマートにこなそうとします。
確かに難しい仕事や問題をさらっと片付ける方はかっこいいですよね。
目指す気持ちはわかりますが、現状の自分とのギャップが余りにも多い場合には考え直してみませんか?
誰かに頼ってもいいですし弱音を吐いても構いません。
スマートにこなしている方もどこかで吐いているかもしれないのです。
なぜなら人間はそこまで強くないからです。
あなたが目指している完璧超人にも必ず欠点があるはずです。
まずは自分の弱さを受け入れて認めて頂けませんか?
そして今の自分から徐々に強くなっていけばいいのです。
情けないと思うでしょうが、その時代は決して黒歴史ではなくあなたの支えです。
【失敗ばかりする】
失敗ばかりだとキャパオーバーしますよね。
しかし失敗する事に恥も恐れも持つ必要はありません。
成功は積み重ねた失敗の上に位置します。
あなたが今日した失敗も成功の土台なのです。
失敗したら目を逸らさずにしっかり凝視して下さい。
そしてしっかりと失敗を刻んでください。
二度と同じ失敗はしないと学び喜びましょう。
また成功に近づけました。
失敗に対するキャパオーバーの正体は全てを無くしたという錯覚なのです。
あなたは何もなくしておりません。
みんなが喉から手が出る程欲しがっている成功の一部を得たという気持ちで今度から失敗を積み重ねて下さい。
大事な書類を落とした
↓
書類に対する今後の重要度が上がる
リーダーなのに企画が通らなかった
↓
足りない部分を洗い流しより良い物を作りこの逆境はブログにしてネタにしよう。
SNSが炎上した
↓
それチャンス
びくびく震える手が物を落とすのです。
少し力を抜いてください。
息を吸ってゆーーーっくり吐くと落ち着きますよ。
視野を広げてあなたのペースで行動してください。
周りの声に惑わされてはいけません。
またあいつかよ
迷惑だ
いい加減にしろ
そんな声は次の章の内容で上手く交わしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【頭の中の声は存在しない】
ネガティブになったり、余裕が無くなると自己否定の声が強く響いてきます。
キャパオーバーしそうな時にとどめを刺してくるのがこの声なのです。
今日は○○を頑張ろう→どうせ失敗する
○○に対してこう思う→そんな価値観は間違っている
上手くいかないなぁ→お前には向いてない
ひどいものです。
しかしこの声は本来存在しません。
相手にしなくて大丈夫ですよ。
脳の中の悪魔の仕業なのです。
彼らはやる気や元気が大嫌いでネガティブが好物です。
なので常にネガティブな発言ややる気を削いでくる言葉を浮かべさせます。
負けないでください。
この悪魔の能力は悪いタイミングで悪口を言う能力なのです。
それしかできません。
だから軽い気持ちで
そう?忠告ありがとう!また教えてねー。
と笑顔で明るく言ってみてください。
今度は悪魔のやる気を削いでやりましょう。
この悪魔の正体は人間のある種の防衛本能です。
以前の失敗や変化に対してネガティブな感情や言葉で行動を制限させてきます。
脳も変化を嫌う臓器で今まであまり挑戦しようとしてこなかった脳にはストップをかけようとしてきます。
変化を習慣化させる事で脳も慣れてあまり干渉してこなくなるそうなのでそれまでは軽く流しておいてください。
今までの経験上お分かりかもしれませんが、心配事とはあまり起こらないものです。
事前に対策を取る為に参考にする程度なら問題ありませんが、過度に行動制限されるのであれば付き合い方を考える必要があります。
【モヤモヤは需要のあるコンテンツ】
ここからは発信者様向けですのですが、そうでない方にも効果はありますのでご覧ください。
キャパオーバーというよりはその原因やキャパオーバーしたお話をブログやSNS等に投稿する事をお勧め致します。
と言いますのもあなたの悩みが他の方の共感を呼ぶ場合があるのです。
ブラック企業に関するブログや漫画が売れたのは同じ境遇の方やそうなりたくない方々ですよね?
つまりコンテンツとして需要があるのです。
もちろん自分のイライラした話を加工した創作でもいいのです。
現実に起こったトラブルを創作に取り入れる事でリアリティが増し、人々の共感を受けやすくなります。
何より自分の感情やイライラを文字や絵に起こす事でスッキリするのです。
もしあなたが発信者でないなら日記に書くというのでもスッキリとします。
なぜスッキリするのかと言いますと、怒っている人を見たら妙に冷静になる時ありませんか?
そのような感じで人間は自分を客観視する事で冷静を取り戻せるのだそうです。
客観視するには感情の可視化が効果的という事です。
キャパオーバーになる前にこういった事を習慣付けるといいかもしれませんね。
ぜひお試しください。
【まとめ】
今回は上手く行かなかったりキャパオーバーしてしまいそうな時、またはしてしまった時の思考法でした。
いかがでしたでしょうか?
人間のキャパはそんなに大きくないので過信せずにバランスよく生活できればいいですよね。
そんなに上手くいかないのが現実ですが、その現実でも上手くやっていらっしゃる方はいます。
真面目に全て受け止めてキャパオーバーするぐらいなら受け流す技術も習得してみてはいかがでしょうか?
もちろん注力した方がいい場面や受け止める方が有益な場合もあるので使いどころですよね。
みそじは90%ぐらいで活動し人の意見は一度情報として受け入れます。
自分で判断して有益ならば活用、無益ならば忘れる。
これでOKです。
相手をコントロールしようとは考えませんので、相手が笑おうが怒ろうが相手任せです。
そのぐらいでいいと思いますよ。
あなたの人生ですので大事に自分にストレスにならない道をお選び下さい。
普通に生きていればそうそうキャパオーバーにはなりません。
私も調整にはくれぐれも注意致します。
何かお役立て頂けますと幸いでございます。
では失礼致します。
30歳が年収300万を3000万にしたい。
YouTubeチャンネル登録して頂けると嬉しいです(>_<)
チャンネル ID: https://www.youtube.com/channel/UCfNPLa58Rz7HurlkImy07vw
Twitterもやっています!
:@30sai3000man
https://twitter.com/30sai3000man?s=09