![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61508335/rectangle_large_type_2_25ee1fcc2ba605d60fbedf889cfa3175.jpg?width=1200)
ロールキャベツ巻いちゃいました。
本日9月18日ロールキャベツ巻いちゃいました。
なぜ僕がロールキャベツを巻いちゃったかというと、2日前に奥さんが「ロールキャベツが食べたい。」という発言をしたからです。
おそらく、インスタでロールキャベツの画像を見たのでしょう。
奥さんのその発言は、眠っていた僕のロールキャベツ巻いちゃいたい欲を強く刺激しました。
「巻いちゃいたい巻いちゃいたい」と僕の心が叫びます。
その日の夜は夢を見ました。
福井県の東尋坊で「巻いちゃいたい!巻いちゃいたい!」と叫んでいる夢でした。
その夢では右手にキャベツ。左手にひき肉を持っていました。
その夢から目覚めた時には、僕は体を丸く丸めた状態で目覚めました。その姿はまるでロールキャベツのようでした。
このままでは、僕自身がロールキャベツになってしまうと思いました。
そういう事で本日ついに巻いちゃいました!!
材料
キャベツ 巻いちゃいたい枚数
ひき肉 食べたい分
玉ねぎ 食べたい分
パン粉 好きなだけ
片栗粉 好きなだけ
水 少々
塩胡椒 少々
ナツメグ 少々
コンソメ 少々
作り方
1.キャベツは湯がくか、レンジでチンして柔らかくします。
2.玉葱はみじん切り🧅
3.ひき肉に肉のグラムに対して1%の量の塩を入れてしっかり粘りが出るまで混ぜます。
4.ひき肉と玉ねぎとパン粉、片栗粉、塩胡椒、ナツメグを混ぜ合わせます。少し水を入れて混ぜます。タネ完成です!
5.キャベツでタネを巻きます。爪楊枝ではじを止めます。
6.トマト缶に、コンソメと塩胡椒で味付けします。
7.そこにロールキャベツを入れて煮込んでいきます。納得がいくまで煮込んだら完成です!
8.綺麗に盛り付けましょう。パセリとか振ったら一気にオシャレになります。