✳︎近頃の冷製麺🍜素麺うどんパスタ並べてみた〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎
冷たい麺
冷やし麺
夏のご馳走
冷製麺
素麺
うどん
パスタ
茹でて
流水で
冷まして
洗って
氷でさらに
冷やしたり
味付け つゆは
まず塩け
夏に塩味
汗かく季節
塩分補給 美味
ぷらす
旨味 出汁味
酸味
裏に甘味コントラスト
トッピング
まず
何はなくとも香り
香りたつ薬味
ハーブ スパイス系
ごま のり
生姜 ネギ ニンニク
青紫蘇 柚子胡椒
唐辛子 胡椒
柑橘類etc
あとは
出会いもの
身近にあるもの
思いついたもの
好きなもの
たいてい
何をのせても
添えても
ど〜にかなる 多分
熱いものは
大量にのせると
冷製じゃなくなるけど
🔸
🔸
🔸
直近の冷製麺
並べてみる
まずは
素麺変化7種
第1弾は
🐟シイラのムニエル
鮭マヨフライ
苺
きゅうり
貝割れ大根
青紫蘇
湯葉ふりかけ
第2弾は
⬜️とろろ豆腐かけ
茹でもやし
ちくわ
ミニきゅうり
胡麻酢味噌
茗荷
プラム
湯葉ふりかけ
第3弾は
🟨玉子豆腐
さつま揚げ
海苔紫蘇浅炊き
きゅうり
トマト
つけて味噌かけて味噌
白だし醤油
塩漬け山椒の実
炒りごま
第4弾は
🦑ホタルイカ+辛子酢味噌
ナス南蛮漬け
蒸しカボチャ
凍プチトマト
茹でオクラ
炒りごま
第5弾は
🍆ナス南蛮漬け
ワカメ
蒸しカボチャ
凍プチトマト
凍パイナップル
凍オクラ
炒りごま
白だし醤油
胡麻油
第6弾は
🍠天ぷら+素麺
天ぷら
ナス カボチャ サツマイモ
ゴーヤー鶏詰めフリッター
麺はミント氷+水に
凍パイナップル
凍プチトマト
刻み青紫蘇
と共に放ち
第7弾
🥗サラダ素麺
きゅうり
蒸しサツマイモ
トマト
昆布
青紫蘇
貝割れ大根
海苔紫蘇浅炊き
炒りごま
早生みかん
小梅
あと
ザルうどんつけ麺
つけ汁は
🐓熱々鶏南蛮汁
昆布出し
味醂
白出し醤油
塩
焼きネギ(米油焼)
焼き鶏(米油焼)
そして冷製パスタ
🫘 茹でスパゲッティー
ミント氷
白だし醤油
納豆(+付属タレ&辛子)
きゅうり
青紫蘇
小梅
早生小粒みかん
実はこれ
素麺が無いのに気づいて
急遽パスタに
慌てて茹でたスパゲッティー
ありがたい
3分で茹であがる
早茹でスパゲッティー
味的に
買って失敗したかなと
思っていた品であったが
ありがたい
早茹でだった
🔹
🔹
🔹
今朝の南伊豆
空 高い
秋の空
空気も冷んやり
夏 終わったみたいに
きっと また日中は
暑くなるだろう けど
明後日 立秋
8月7日 朝
立秋 迎える
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇朝 トースト
・モーニングプレート
〜チーズトースト(食パン、シュレッドチーズ)、フュルイ(長泉アダチ)、トマト、スペアミント
・ヨーグルト
〜Meiji 加糖
・青汁豆乳
〜青汁粉、豆乳
🍞
🧀
🍅
◇おやつ
・ホット珈琲
〜クロネコブレンド(自家焙煎珈琲豆シロネコ)
・シリアル
〜グラノーラ2種ブレンド(ケロッグ、シスコ)、豆乳、ヨーグルト
・ミントソーダ
〜スペアミント、炭酸水
☕️
🌿
🥄
◇夜
・なす味噌炒め
〜米油、豚ミンチ、なす、味醂、甜菜糖、白だし醤油、味噌(信州系)、ピーマン
・冷製納豆パスタ
〜茹でスパゲッティー、ミント氷、白だし醤油、納豆(+付属タレ&辛子)、きゅうり、青紫蘇、小梅、早生小粒みかん
・スープ&ライス
〜ガーリックライス(冷や白ご飯、オリーブオイル、ガーリック塩、クレージーソルト、ブラックペッパー)、わさびの茎甘酢漬け(天城名産)、豆乳スープ(蒸し鶏カレー味とそのドリップ、水、鶏がらスープの素、蒸しカボチャ、小松菜、豆乳)
・みかんソーダ
〜早生みかん、炭酸水
🎃
🌿
🍆
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #伊豆 #冷製麺 #素麺 #パスタ #うどん #納豆 #スープ #ナス味噌炒め