✳︎朝粥はじめ/穴子玉子丼〜魔女の考察-昨日menu✳︎
朝粥
朝粥 始めてみた
冷んやりしてきた
朝の空気に
湯気がご馳走の
季節になってきた
それまで
これまで
あさ食は
お茶 ハーブティー
と
フルーツ ナッツ類
ヨーグルト
や
シリアル
豆乳 青汁粉
あたり
それもいいけど
なんとなく
気分
朝粥
と言っても
冷やご飯を
さっと洗って
スープで温めただけ
サラサラと
お茶漬けみたいな
スープご飯
🔸
🔸
🔸
そのうち
ちゃんと炊いてみよう
炊飯器は
上手にお粥炊いてくれる
から
ちゃんと
お米から炊いた
お粥は
それは
それは
美味しいから
ごま塩 とか
梅干し とか
塩昆布 とか
お供に
楽しみ〜
湯気の嬉しい季節
朝の光の中の
湯気って
幸せの風景よね
いかにも
そんなシーン
ありそう
映画とか ドラマとか
アニメにも?
🔹
🔹
🔹
穴子玉子丼
昨夜
丼ものも
秋に 似合う
気がする
冷凍の
蒲焼き穴子の刻み
湯煎で温めて
玉子はザックリ
半熟に焼いて
ハーフ&ハーフで
炊き立てご飯に
のっける
穴子に付いてた
蒲焼のタレまわしかけて
山椒ふって
海苔 や
胡麻 や
彩り 緑もの
パラリとトッピング
ご馳走〜♪
さっぱり
塩キャベツ 添えて
薄味仕上げの
お椀ものと共に
速攻
おもてなしにも
良さげ
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇朝粥
・雑穀芋入り粥
〜水、塩、煮干し、生姜、雑穀ご飯
・小松菜と揚げの煮物
〜水、味醂、酒、白だし醤油、油揚げ、小松菜
・大葉醤油漬け
〜青紫蘇、醤油、七味唐辛子、花椒、ごま油
・しば漬け
・フルーツヨーグルト
〜リンゴ、バナナ、グラノーラ、豆乳、ヨーグルト、青汁粉末
🥢
🌿
🥚
◇お昼はラーメン
・味噌ラーメン
〜「プロ級のみそラーメン」(埼玉物産:生麺、スープ用味噌)、キャベツ、玉ねぎ、小松菜、ごま油/細ネギ、ラー油
・焼きおにぎり
〜冷や押し麦入りご飯、スパイス塩、オリーブオイル
・タツクリ
〜小さい煮干、ミックスナッツ、胡麻、きび砂糖、甜菜糖、醤油、味醂
🍜
🐟
🧅
◇夜は
・穴子玉子丼
〜炊き立て押し麦入り白ご飯、穴子(冷食)、半熟玉子焼き(米油、玉子、味醂、白だし醤油、マヨネーズ)、バラ海苔、彩り明日葉
・揚げもずく汁
〜水、白だし醤油、塩、揚げ、もずく、細ネギ
・塩キャベツ
〜キャベツ、塩、炒り胡麻、ごま油
🥚
🌿
🥬
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #朝粥 #ラーメン #プロ級のみそラーメン #埼玉物産 #丼 #穴子 #玉子 #もずく