✳︎世界は鰯で満ちている〜魔女の考察-昨日menu✳︎
鰯の南蛮漬け
美味しかった〜
いつもは鯵で作る南蛮漬け
鰯でもいいね
サイズが大きめだったけど
鰯は骨が柔らかいから
丸ごと 骨ごと
食べやすかった
初もの新玉ねぎと
生姜とレモンで
爽やかに〜
🍋
作ったその日も
カリッとしてて美味しかった
昨日 木曜日は
漬け込んで3日目
味が染みてまた違う美味しさ
☀️
鰯は美味しい魚だなぁ
しかも
いっぱいいる
つまり 安い
栄養もいっぱいある
小さくて扱いやすい?
煮干しも
メザシも
ちりめんじゃこも
シラス干しも
アンチョビも
もちろん
オイルサーディンも
鰯だなぁ〜〜
おお、
世界は鰯で満ちている
焼いても煮ても
食える奴
揚げても
生でも
酢でシメても
醤油味でも
塩でも
味噌でも
トマトでも
鰯はありがたい魚だなぁ
馴染みの魚屋さんに教えてもらった
お気に入りの鰯の食べ方 鍋
頭と内臓をとって洗っただけの
生の鰯をお皿に山と積んで
お湯(生姜やネギや酒を入れてもいい)で
食べる分だけ茹でながら
〜しゃぶしゃぶスタイルだね、時間はもうちょっとかかる〜
ポン酢や酢醤油で食べる
これが美味しくて
もう
イルカか〜ってくらい
みんな 次々鰯を食べる
どんどん食べられる
火が通ったな
と思ったところで
鍋から上げて
尾っぽ持って骨を抜く
するりと抜ける
🐬
最初きいた時
え〜〜、生臭くないの〜?
って思った
まったく臭みはなかった
ただし
新鮮さは重要
新鮮な鰯なら
ホントに美味しい
止まらない
たまらない
⭕️
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇お昼は鰯南蛮
・鰯の南蛮漬け
〜真鰯、スパイス塩、片栗粉、胡麻油、リンゴ酢、純米酢、甜菜糖、醤油、白だし醤油、生姜、新玉ねぎ、レモン、レモンオイル
レタス添えて
・白菜漬け
〜白菜、塩
・お味噌汁
〜水、昆布、出汁粉、大根、サツマイモ、鶏ミンチ、信州系味噌、赤味噌、ネギ、玉子
・炊き立て白ご飯
🍚
◇夜は豚バラ丼
・豚バラ丼
〜白ご飯、冷凍豚バラ煮、キャベツ(さっと茹でて)、レモン汁、スパイス塩、炒り胡麻
・根菜キノコ甘酢炒め
〜胡麻油、大根、蓮根、人参、椎茸、甜菜糖、白だし醤油、塩、純米酢、炒り胡麻
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #豚バラ丼 #鰯 #南蛮漬け #鰯鍋