マガジンのカバー画像

紹介していただいた記事📖

228
シェア・紹介・オススメしていただいた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ありがとうございます

「すべるか、すべらないか、それが問題だ」の話

笑いについて語るストイック回…… ではありません。 そう…… 問題は まな板。 今、愛用中のまな板がもう…… 活動限界。 ハイターを 何度も 何度も 何度も 使っても。 黒いのが取れなくなった…… そりゃそーだ。 このまな板……何年使っとる? 全然滑らなくて、すっごい使いやすい上に…… ¥500くらいだったよ? 元はとった…… おつりが来るほどにな。 確か…… イオンで買ったハズだ。 たくさん置いてあったハズの棚から買ったハズだから 売れ筋の ロングセラーの

勝手におはようよねちゃん賞(俳句)

こんにちは。おはようよねちゃんです。 十六夜杯の、勝手におはようよねちゃん賞(俳句)をえらびました。 どうもありがとうございます。 私のえらび方前回のみんなの俳句大会と同じえらび方です。 1、こちらを見ました。イヤホンつけて音声で再生しながらえらびました。 2、理由(感想)を書きました。 3、俳句のページを貼り付け、内容を読みました。 4、理由(感想)を付け足しました。 それでは、勝手におはようよねちゃん賞(俳句)です。 勝手におはようよねちゃん大賞(俳句)

お母さんの日記帳(物語、俳句でぽん)

お母さんの日記帳(物語) あ、これは。 お母さんの日記帳。 日記帳をパラパラとする。 大切な宝物が光こぼれてくる。 ー。 ー。 ー。 ー。 ー。 ー。 『あなたが生まれた日を私は一生忘れないでしょう。 金木犀のいい香り。 うれしそうな顔、顔、顔があなたに注がれました。 大切なあなたが生まれた大切な日。』 『スクスク大きく元気がなにより。 どろんこ遊びどんとこい。お洗濯は大変だけどね。大きくなってね。』 『ちょっと大きくなりすぎよ。生意気になって。でもそれが嬉しいの

鶴亀杯のありがとうございました集!

はじめに鶴亀杯(募集は終了されてます) みんなの俳句大会、鶴亀杯。 俳句、短歌、川柳や、スピンオフでいろいろ、とのことです! この記事は、鶴亀杯関連のありがとうございました集です。 鶴亀杯! 俳句大賞、おめでとうございます!!! 勝手に賞を出してほしいそうです。 どうもありがとうございます! ひとこと 鶴亀杯、いろいろ参加しました。どうもありがとうございました! 取り上げてもらったり、いただきました賞とかを、集めました。 どうもありがとうございました!

孫ができました!

──といっても、リアル孫のことではありません。 作品が自分の子供だとしたら、二次創作は「孫」じゃないですか! カリスマnoter七田苗子さんが二次創作を書いてくださいましたので、そのご報告です!うひひ😁 ……「囀る鳥は羽ばたかない」二次創作書きたさに始めたnote。 私のオリジナルから二次創作を書いていただく日が来ようとは……。しみじみ。 そもそもは。 こちらのxuさん&risaさんの企画に参加するため……↓ 書いたのがこちらの作品↓ ……xuさんは「才の祭」で審査員

ひきこもり日記*ありがとうございました!

いよいよ今年も残すところあと何日か。 今年と来年は続いているとはいえ、やっぱり区切りをつけて、みなさまにお礼を言わせてください。 2021年、ほんとうにありがとうございました。 みなさまに助けていただいて、今週もうれしいお知らせが届きました。 なんてことない1日でも、特別な日だと認識して動いてみると、特別な日になる……。これっていつもいつも特別な日だと思ってればいいってことですよね♪ ほぼ日がいつも『なんでもない日。おめでとう』と、うたっているように、なんでもない日こそ、う

【才の祭】歌詞部門大賞、ちょこ賞の講評の発表です

「『もう好きじゃないよ』ってどういう意味?」の原作者のちょこです。今回はたくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。最終的に応募作品は男女合わせて80作品となりました。こんなにたくさんの歌詞に出会えるとは思わず、原作者として毎日感動していました。 こちらでは私個人としての講評、感想の方を個別に上げさせて頂きます。 大賞(男性視点)の講評はジユンペイさんの記事で発表されています。 大賞(女性視点)の講評はPJさんの記事で発表されています。 大賞受賞作品男性視点・co

【rira賞】感謝💖ありがとうございます

今日は、審査員各賞が発表される日❣ 👈しまった!日付変わってた💦 というか、もう12月だったんですね、早っ!! 息子のWEB出願とか各書類準備等の諸々で慌ただしくなってきました💦 先生も走るけど、受験生と受験生のオカンも走ってます (; ・`д・´) 🎄 xu賞 🎄 rira賞 🎄 かっちー賞 🏆 rira賞 頂きました❣なんと事件が起きました!! rira賞をいただけることになりました( *´艸`) 我が家ののんびり娘がモデルの小説で、 娘は「私には優しい男の

賞ありがとうございます。震え

才の祭(小説公募)で書きました作品をかっちー賞を頂いたことを紹介します。 賞ありがとうございます「才の祭」 小説部門 かっちー賞 宇宙かっちー。|#ささはい様 こちらをかっちー賞をつけていただきました。 嬉しかったです! 嬉しすぎて踊ります。(運動音痴リズム感ゼロです) 宇宙かっちー。様、才の祭スタッフの皆様、どうもありがとうございました! 感動あの。講評がかっこよくて、感動に心震えたのは、私です。 お互いが傷つくことをおそれているかぎり、決して生まれなかったセ

しあわせの理由*コラボHappyノート*ショートショート

xuさんとコラボ! まず先にこちらをどうぞ♪ ノートに名前を書いたら、その人がしあわせになるハッピーノート。 これを手に入れた僕は、しあわせとは何かを常に考えるようになった。 しあわせってなんだろう? 僕は今、しあわせなのか? 天使は知らん顔してその問いに答えてくれない。 ハッピーノートの持ち主だった天使は、ノートの持ち主が権利を返却するまで、天界に帰らずノートの持ち主と行動を共にする。 「エンジェル…(天使のことを僕はこう呼ぶ。猫に”ねこ”と呼ぶみたいなものだがあだ

『グルメ王』*童話*ショートショート

あるところに美食家な王さまがいました。 王さまはおいしいものを食べたい思いが爆発し 世界中の料理人におふれを出しました。 「世界一うまい料理をつくったものに賞金を出す」 世界中の料理人たちが王さまにたくさんの料理をつくりました。 でも王さまは「おいしい」と言いませんでした。 ある日、旅人のような男が現れて、王さまを厨房に呼んで言いました。 「にんじんをこんな風に切ってください。 お肉をソテーしてください。 ○☓△□……。」 男の言う通りにつくってできた、なんの特徴もな

ひきこもり日記*調子が出ないときは大げさに喜んでみる

まだ暑いのに、おでんとか鍋が食べたいPONOです。 ここのところ食べたいと思うものがなくて、なんとなく料理してなんとなく飲んで…という太る食事ばかりしてたからか、そんなときは無気力になる。 集中力もないし本を読んでも流して読んでて内容が頭に入ってこない。 温度差があるときって、鬱になりやすいから無気力になるんだわと気がついただけえらい。わたし。 日曜日はますます集中力も気力もなく、思い切りじぶんを甘やかしてみた。 昼飲みしながら久々のゲーム…あつ森にハマりまくって自粛して

短冊のご紹介 Part 4 | #あなたは七夕に何を願う

こんばんは。wisteriaです。 Part 3に引き続き、ご参加頂いた方の短冊をご紹介させて頂きます。 まずは、xuさん。 xuさんの願いは、 彼の隣で朝を迎える日が、できるだけ長く続きますように。 大切な人の隣にいられること。 これほどの幸せはありません。 私もそう思います。 そして、私は、この記事を読んで、僭越ながら、xuさんにお伝えしたいことがあります。 xuさんは、度重なる困難を経験され、幾度も絶望されたことでしょう。 それでも、希望を捨てずに、

企画終了*スキの数がお金の世界*

ここのところ突然、ショートショートを書き始めてみたのですが、けっこう楽しくてハマっております。 みなさまにはたくさんのスキ、そして愛しのwかっちーさまにはサポートまでいただいて、本当に感謝の気もちでいっぱいです。ありがとうございます。 楽しい割に、いまいちオチも見つからないまま、こんな世界があったらなーと書いたのがコレ↓ ◆紙が貴重品で紙幣がなくなった。 ◆スキが何度もできたらいいのに。 こんな発想からうまれたこの世界ですが、なんとなくしっくりせず…。 んで、みなさん