![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148188161/rectangle_large_type_2_03308a81fd200bc159f2909c0e80dda3.png?width=1200)
この世の果て(短編小説 1)
( あらすじ )
幽体離脱できる動画があることを知った真希は
ちょっと怖いが試してみた。そして、どうにか成功し、北へ向かう。
海峡を通り過ぎようとした時、観光船の沈没事故で亡くなった女性の亡霊と出会う。後日、また会う約束をして別れた。
翌日も幽体離脱をした真希は、偶然亡き両親、愛犬の亡霊と一夜を過ごす。心満たされたが、逆に寂しさと切なさが募った。
そして、3回目の幽体離脱をした真希は、また奇異な体験をすることとなる。大地震による津波に流され、行方不明となっていた恋人の亡霊?と接触することになる……。
決行の時がやってきた。
真希は思いきり息を吸う。そして、ゆっくりと吐き出す。
深呼吸しても興奮は冷めない。
が、そそくさとベッドに入った。
スマホを手に取り、例の動画を表示する。
幽体離脱を誘導する音楽が、約8時間流れるのだ。
SNSのフォロワーさんが、幽体離脱できるという音楽を聴いてみたが、離脱はできなかったと呟いていたのを見て、興味を持ったのだ。
どんな動画なのか尋ねたら、この動画だよと教えてくれたのだ。
(さあ、始めるわよ)
動画を作動させると、目を閉じた。
低音のノイズのような音が流れてくる。
音楽というより、抑揚のない地を這うような音だ。
心地良い音ではない。少し薄気味悪い。
緊張と興奮で、眠気はなかなか訪れない。
雑念を振り払うかのように、固く目を閉じる。
(もし仮に、幽体離脱に成功したとして、その後ちゃんと肉体に戻れなかったらどうしよう)
不安は拭えないが、好奇心が勝っているから、今さら辞める気にもなれない。
ノイズのような低音が次第に頭の中で、ぐわんぐわんと鳴り響いているみたいで、あまり気持ち良くない。
何となく、体が下に引っ張られるような感覚を覚えた。
(もしかして、そろそろ効果が出てきたのかしら?)
体から魂が抜け出るイメージを、頭の中で描いた。
ドキドキする。
そうして次第に、意識が遠のくような感覚を覚えた。
気づくと、目の前に亡き母がいた。
隣には、つぶらな瞳で私を見つめる亡き愛犬。
嬉しそうに、尻尾をパタパタと振っている。
(私、一挙にあの世へ飛んで行ってしまったのかしら?)
母は手料理を振る舞ってくれた。久しぶりに食べる母の味に感動した。とりとめのない会話も楽しくて、時折 愛犬にも話しかけて抱きしめた。
とても満たされて幸せだった。
(ずっと、ここにいたいわ……)
カーテンの隙間から差し込む朝日で目覚めた。
(ん? あれ? 母さんに会えて嬉しかったのに、
あれは夢だったの? それとも幽体離脱して、一時あの世に行ってしまったの? いったい、どっち?)
分からない。でも、何となく夢? のような気がしてきた。あまり夢を見ない体質のせいか、さっきの夢はやけに鮮明に感じた。母と愛犬の和やかな光景を思い出すと、切なくて胸が締め付けられる。涙が滲んだ。
翌日、真希は再度挑戦することにした。
入浴後、スキンケアを終えるとスマホを持って、ベッドに入った。
例の動画を表示し、作動させる。
(今日は昨日より、精神を統一しないと)
地を這うような薄気味悪い低音に、身をまかせる。
(さあ、早くこの体から抜け出るのよ……)
しばらくすると、昨日とは異なる感覚があった。
体が小刻みに震え始めた。やがて四方八方に引っ張られているように感じ、恐怖感に襲われる。
(えっ、えっ、どうしよう? ちょっと怖いわ)
気づくと、目の前に天井が迫っていた。
(あれ? 私、浮いてる?)
視線を下に向けると、ベッドに横たわる真希が見えた。
(そっか、やっと幽体離脱に成功したのね。じゃあ、このまま外に出てみようか)
天井を通り抜けることができるのか心配だったが、難なく成功した。
しばし空中で浮遊していた。
(宙を漂っているのは、なんて心地いいんだろう。
あんな重い肉体を持たないことが、こんなにも気持ちいいなんて)
この世で亡くなった人々、肉体から魂が抜け出た人々は、きっとこんな感じなんだろう、と真希は思った。
(これから、どうしようか? どうせだから、どこか行きたい場所に行ってみようか)
つづく