![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30999652/rectangle_large_type_2_1a469164bef823b73fa1a6195aee7f5a.png?width=1200)
睡眠薬、抗不安薬はいつまで飲むの?
こんばんわ。最近びっくりしたことがあり、接骨院の患者さんの娘(小5)がうつ病と診断されたそうで😅
コロナウイルスの影響で学校がなくなりそこから再開後に学校に行かなくなったとか…
恐らく病名を診断された=薬が処方される。べゾンジアゼピン系(睡眠導入剤や抗不安薬に用いられる代表的な薬)は耐性が出来やすく薬の量が増えたり別の薬が処方される可能性が高いです。
10歳の子に薬を長期的に服用させて大丈夫なのか、そもそも学校に行ってないだけで本当に鬱なのか。
その先生を疑うわけではありませんが素朴な疑問です。
ちなみに海外ではそのような薬の処方は2週間、重症例は長くても4週間です。
日本はどうでしょう。考えさせられます…
今回からYouTubeは少し短めに回数を分けての投稿にしました🙌
是非気になる方は見てください👀