見出し画像

驚いたり呆れたりした人に向かって、「○○にようこそ」と言う ~ドラマ「After Life/アフター・ライフ」の場合

トニー「(ジントニックの氷を食べるやつがムカつくと語る)俺が最初に思うのは、氷で喉を詰まらせて、床に崩れて苦しめばいいってことだ。それでそいつに向かって『氷を食うからこうなるんだバカ!』と言ってやりたい」
精神科医「(あまりにも攻撃性の高いトニーに呆れて)……僕はそんなことは思わないな」

トニー「俺の頭の中にようこそ」

ドラマ「After Life/アフター・ライフ」(第5話)




◆概要

【驚いたり呆れたりした人に向かって、「○○にようこそ」と言う】は「魅力的なセリフ、会話」を作るためのアイデア。


◆事例研究

◇事例:ドラマ「After Life/アフター・ライフ」(第5話)

▶1

本作の主人公はトニー(中年男性)。

彼は愛する妻をがんで亡くし、そのショックから立ち上がれないでいた。いまやすっかり荒んだ生活を送っている


いつものように

・Step1精神科医のカウンセリングを受けるトニー。

・Step2:彼は、何もかもにイライラする、つい怒鳴ったり喧嘩したりしてしまうと語った。例えば「昨日はデカい声であくびする男を殴りたくなった!」「クソうるさいったらありゃあしない!」。

・Step3:精神科医はなだめる「皆、何かにイラついているものだ」「しかしだからといってそれを表には出さない」「例えば僕はジントニックの氷を食べる人が嫌いだ」。

・Step4:するとトニーは、自分もジントニックの氷を食べるやつがムカつくと言った。曰く「俺が最初に思うのは、氷で喉を詰まらせて、床に崩れて苦しめばいいってことだ。それでそいつに向かって『氷を食うからこうなるんだバカ!』と言ってやりたい」。

・Step5:精神科医は、あまりにも攻撃性の高いトニーに呆れて「……僕はそんなことは思わないな」

・Step6:するとトニーは「俺の頭の中にようこそ」


▶2

ご注目いただきたいのは、「俺の頭の中にようこそ」というトニーのセリフである。

要するに「あんたがどう思うかは知らないが、俺はそうなんだ。そう思っちまうんだ」という意味だが――ストレートにそう言ってしまっては面白みを欠く。

そこで【驚いたり呆れたりした人に向かって、「○○にようこそ」と言う】という技法の出番だ。「あんたがどう思うかは知らないが、俺はそうなんだ。そう思っちまうんだ」を「俺の頭の中にようこそ」に置き換えたことで、スマートで印象的なセリフになったといえるだろう。


◆他のアイデアも見る👀

いいなと思ったら応援しよう!

100%ツールズ|創作の技術
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したチップはすべてコンテンツ制作に使います!

この記事が参加している募集