見出し画像

物や動物について「○○だね」と言った人に対して、「向こうもそう思っているよ」と応じる ~ドラマ「デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜」の場合

ジュディー「カリフォルニアキングサイズのこのベッドが恋しかったわ……」

スティーヴ「ベッドもきみを恋しがっていたよ」「この家に戻ってこないか?まだ俺に惚れてるだろ?」

ドラマ「デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜」(第4話)




◆概要

【物や動物について「○○だね」と言った人に対して、「向こうもそう思っているよ」と応じる】は「魅力的なセリフ、会話」を作るためのアイデア。


◆事例研究

◇事例:ドラマ「デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜」(第4話)

▶1

本作の主要キャラの1人・ジュディー(40代女性)。


彼女には、

・Step1スティーヴという素敵な婚約者がいた。

・Step2:2人はスティーヴが所有する豪邸で同棲し、幸せな日々をすごしていた。

・Step3:しかしいろいろあって破局に至った……


ところがその後、

・Step4:ひょんなことから再会した2人。

・Step5:焼け木杭に火が付き、2人は一夜を共にした

・Step6:そして朝。ジュディーは、スティーヴ宅の豪華なベッドで目を覚ました

・Step7:彼女は言った「カリフォルニアキングサイズのこのベッドが恋しかったわ……」(カリフォルニアキングとは、広くて縦長のベッドサイズのこと)。

・Step8:その言葉にスティーヴは微笑んだ「ベッドもきみを恋しがっていたよ」「この家に戻ってこないか?まだ俺に惚れてるだろ?」。


▶2

ご注目いただきたいのは、「ベッドもきみを恋しがっていたよ」というスティーヴのセリフである。

このセリフは必要不可欠なものではない。これをカットして、いきなり「この家に戻ってこないか?まだ俺に惚れてるだろ?」と応じても何も問題ないわけだが――しかしそれではまったく面白くない。

そこで【物や動物について「○○だね」と言った人に対して、「向こうもそう思っているよ」と応じる】という技法の出番だ。「ベッドもきみを恋しがっていたよ」という一言を挟んだことで、しゃれたやりとりになったといえるだろう。


◆他のアイデアも見る👀

いいなと思ったら応援しよう!

100%ツールズ|創作の技術
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したチップはすべてコンテンツ制作に使います!

この記事が参加している募集