真正面から否定・反論する代わりに、「もしくは○○だな」「それか○○かも」と応じる ~映画「ブリジット・ジョーンズの日記」の場合
◆概要
【真正面から否定・反論する代わりに、「もしくは○○だな」「それか○○かも」と応じる】は「魅力的なセリフ、会話」を作るためのアイデア。
◆事例研究
◇事例:映画「ブリジット・ジョーンズの日記」
▶1
本作の主人公はブリジット(女性32歳)。
彼女は最近転職し、
・Step1:いまはローカルテレビ局のレポーターを務めている。
・Step2:時には硬派なニュースを扱うこともあるが、残念ながら彼女はその手の話題には弱い。
というわけで、ある日のことだ。
・Step3:上司が言った「『アガニー・ヒーニー事件』の評決が今日出ることになっている。いますぐ高等法院に行け!そして硬派なインタビューを取ってこい!」。
・Step4:ブリジットは困惑する。アガニー・ヒーニーって何……?
・Step5:上司が訊いた「『アガニー・ヒーニー事件』はもちろん知っているよな?」。
ブリジットは愛想笑いを浮かべると、
・Step6:「ええ、もちろんです。あんな大事件ですからね。えーと、渦中の人物の名前は……そう、アガニー・ヒーニー氏」。
・Step7:ブリジットの言葉に、上司は呆れる「それか2人いるのかもな。カフィア・アガニー氏とエレノア・ヒーニー氏だ」。
・Step8:ブリジットは顔を引きつらせて「そうそう、そっちでしたね」。
・Step9:ハァ。まったくこいつは……。ブリジットのために上司が解説してくれた。曰く「ヒーニー氏はイギリス人活動家、アガニー氏はクルド人闘士。イギリス政府は、アガニー氏を死刑判決が出ている祖国に引き渡そうとした。ヒーニー氏はアガニー氏と結婚し、アガニー氏がイギリスに住めるように5年間戦った。そして今日その結果が出るんだ!」「わかったらさっさと行け!」。
▶2
ご注目いただきたいのは、「それか2人いるのかもな。カフィア・アガニー氏とエレノア・ヒーニー氏だ」という上司のセリフである。
要するに「アホ!『アガニー・ヒーニー』は2人の人物の名前だよ」とブリジットの言葉を否定しているわけだが――ストレートにそう言ってしまっては面白みを欠く。
そこで【真正面から否定・反論する代わりに、「もしくは○○だな」「それか○○かも」と応じる】という技法の出番だ。「アホ!『アガニー・ヒーニー』は2人の人物の名前だよ」を「それか2人いるのかもな。カフィア・アガニー氏とエレノア・ヒーニー氏だ」に置き換えたことで、ウィットに富んだセリフになったといえるだろう。
◆他のアイデアも見る👀
この記事が参加している募集
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!