![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98135705/rectangle_large_type_2_cd351e36565f79f1969929a46595fc57.png?width=1200)
罰やペナルティが重すぎる ~マンガ「けんもほろろ」の場合
高校の教師「(数学のテストを前に)このテストで点が悪かった人を、先生は人と認めません」
紺谷、霜村「!?」
◆概要
【罰やペナルティが重すぎる】は「コメディシーン、ギャグ」に関するアイデア。
◆事例研究
◇事例:マンガ「けんもほろろ」(第1巻)
▶1
本作の舞台は、とある高校である。
ある日、
・Step1:数学のテストが実施されることになった。
・Step2:女性教師が生徒たちに向かって笑顔で言った「はーい、テストですよー」。
紺谷(生徒の1人)は、
・Step3:隣の席の霜村に声をかけた「今回のテストはあきらめよう」。霜村が同意する「だよねー。仕方ないよねー」。
・Step4:じつは今日テストがあることは事前に予告されていたのだが、2人はちっとも勉強していなかった!とはいえ、たかがテスト1つである。点数が悪かったからといってまぁどうということでもあるまい。次回頑張ればいいのさ。
とその時だった。
・Step5:女性教師が表情ひとつ変えることなく、平然とこう言った「このテストで点が悪かった人を、先生は人と認めません」。
・Step6:その言葉に紺谷と霜村は目を丸くした。……えっ!?
▶2
数学のテストを前に「今回のテストはあきらめよう」「だよねー。仕方ないよねー」と話していた紺谷と霜村。ところが、女性教師は言った「このテストで点が悪かった人を、先生は人と認めません」。
「この先生、笑顔でとんでもないことを言い出した(笑)」「あまりにも厳しすぎるだろ(笑)」「どこかのデスゲームかよ(笑)」「そりゃ生徒は目を丸くするよ(笑)」と思わず噴き出してしまった読者は少なくないだろう。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)