![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17774355/rectangle_large_type_2_e2e5845c40b4ca27e300506965b77a81.jpeg?width=1200)
あれもムカつく!これもムカつく!もっとムカつく!もっともっとムカつく!!|『セックス・アンド・マネー』(3)
テーマ発表!!
前回に引き続き、映画「セックス・アンド・マネー」に登場する「ジェーンの物語」をベースに新しい物語を妄想します。
※【参考】「セックス・アンド・マネー」の作品概要などは → こちら
妄想開始!
嘉村 それではまいりましょう!
三葉 はい。「セックス・アンド・マネー」は、40代女性のリアルな日常を描いた群像劇です。
嘉村 ええ。
三葉 そして、「群像劇」というからには作中に複数の物語が登場するのですが……その内の1つが「ジェーンというキャラにまつわる物語」。今回は、この「ジェーンの物語」のストーリー構造を利用して、新しい物語をアレコレ考えてみましょう!
嘉村 承知しました。
三葉 まずは、「ジェーンの物語」の概要を振り返ります。
三葉 ……ですね(より詳しくは前回の記事で)。
嘉村 ふむふむ。
案①
三葉 さて、以上を踏まえて「『ジェーンの物語』をリスペクトした物語」を考えるわけですが……もう1つ、以下もご覧ください。
嘉村 なるほど。
三葉 ということで……まずは、「いつも苛立ち、攻撃的な中年女性のエピソード」を考えてみましょう!
三葉 ストーリーはこんな具合です。……主人公は中年女性。彼女には、優しい夫と素敵な子どもがいる。仕事では成功者と目されている。お金にだって恵まれている。彼女の人生は、まさに順風満帆に見えた。……が、しかし!彼女は憂鬱だった。
嘉村 ふむふむ。
三葉 先日、彼女は43歳の誕生日を迎えました。……嗚呼、40代!気がつけば40代!人生の折り返し地点です。体のあちこちに衰えを感じる。この先、私の人生には何があるのだろうか?……もう何もない気がした。
嘉村 ふーむ……。
三葉 このまま淡々と時間は過ぎていくのだろう。もう胸がときめくようなことは何も起きないのだ。そして死。嗚呼、何と言うことだ!私の人生はこんなものだったのか!……彼女は落ち着かない。じっとしていられない。何があったわけでもないが、終始むしゃくしゃして仕方がないのです。
嘉村 まさに、「中年の危機」ってヤツですね。
三葉 ええ、その通りです。
嘉村 なるほど。
三葉 さて、「セックス・アンド・マネー」はアメリカの都市部(ロサンゼルスのいわゆる「上位中産階級(アッパーミドルクラス)」が住むエリア)を舞台にした物語ですが……。
嘉村 ふむ。
三葉 「案①」の主人公は、東京に住んでいることにしましょう。そして東京と言えば、電車移動が基本です。
嘉村 ふむふむ。
三葉 つまり、こんなエピソードが考えられるでしょう。……主人公は駅にやってきた。「電車の到着が3分ほど遅れる」というアナウンスが流れる。事故の影響だと言う。主人公はブチ切れる。
嘉村 怒りの沸点が低いなぁ……。
三葉 そして駅員に詰め寄った「事故って何よ、事故って!冗談じゃないわよ!私は急いでいるのよ!どう責任とってくれるのよ!」。
嘉村 うーむ……。
三葉 電車内でも、彼女のイライラは止まりません。ミニスカートにバッチリメイクのJKを見かけると、「まぁ、下品!ああいう子がパパ活なんかに手を出すのよねぇ」。声がデカい。無論わざとです。JKがじろっと睨みつける。主人公は平気の平左、素知らぬ顔をしている。図太い神経である。一方、主人公に同行する友人は気まずさのあまり俯く。
嘉村 なるほど……。
三葉 次の駅では、高校生カップルが乗ってくる。じつに仲睦まじく、微笑ましい。しかし主人公は、「あらあら!ご覧なさいよ、あの子の顔!まるで発情したメス犬ね!」。友人が俯く。主人公は続ける「よく見ると、じつに不釣り合いのカップルよねぇ。男の子はかわいい顔をしているわ。それに比べてあの女の子は……残酷よねぇ。きっとすぐに捨てられるわよ」。高校生カップルが何事か囁き合う。きっと「怖い。変な人がいるわ……」「関わらない方がいいよ」なんて話しているのでしょう。2人は隣の車両に移動する。主人公は追い打ちをかける「ブスってお気の毒ね!」。
嘉村 うーむ……。
三葉 相手がオッサンとなると、さらに容赦はありません。すなわち……中年男性が乗車してくる。主人公がすかさずうめき声をあげる「ううっ!」。車内の視線が集まる。友人は胃が痛い。主人公は顔をしかめて、「臭い!臭いわ!耐えがたいニオイよ!」。中年男性がビクッと肩を震わす。友人は俯く。
嘉村 俯いてばかりですねぇ。首が疲れそうだ……。
三葉 しかし、友人の災難は終わりません。主人公が彼女に同意を求めたのです「ねぇ、あなたもそう思うでしょ?」。友人は聞こえないフリをする。主人公は、友人の顔を覗き込む「悪臭のあまり耳まで遠くなったの?ねぇ、そうでしょ?」。友人は、どうしていいのかわからない。泣きそうな顔で何度もうなずく。主人公はバカデカい溜息をつく「やっぱりそうよねぇ。あー、息苦しいわ!」。
嘉村 もうムチャクチャですね……。
三葉 他にも、車内広告を見ては「不倫した芸能人なんてみんな死刑にすればいいのよ!」と暴言を吐くなど、主人公の攻撃的言動は止まらない……。
案②
嘉村 続いて、「案②」にまいりましょう。
三葉 はい。「案①」では「いつも苛立ち、攻撃的な中年女性のエピソード」を検討しましたが……。
嘉村 ええ。
三葉 「案②」では、「虚無感に囚われ、何もかもが面倒くさい中年女性のエピソード」を考えてみましょう。
嘉村 ふむふむ。「ジェーンの物語」では、主人公(ジェーン)は洗髪を止めてしまうんでしたよね。
三葉 その通りです。洗髪を止めたことで、彼女の髪はベトベトになる。不潔です。夫や友人は驚く「どうしたの?」。彼女は生気のない顔で「別に。ただ疲れたのよ」。……なかなかどうしてインパクトのあるシーンでした。
嘉村 ふむ。
三葉 さて、これに匹敵するエピソードを考えてみたのですが……例えば、「料理を手抜きするようになる」なんてわかりやすいですよね。
嘉村 なるほど。
三葉 すなわち……主人公は元々料理が好きで、素晴らしい手料理をふるまっていた。ところが、次第に手抜きが目立つようになる。やがてスーパーやコンビニの惣菜が増え、さらにコンビニ弁当になり、最後はポテトチップスなどの菓子だけになる。……なんて感じですかね。
嘉村 ふむふむ。
三葉 あるいは、「下着をつけなくなる」なんてのはいかがでしょう。
嘉村 ノーパン!いや、ノーブラか……?
三葉 「だって、どうせ上に服を着るのよ。下着……いる?洗濯物が増えるだけじゃない」なんて言うわけですよ。
嘉村 ふーむ……。
三葉 「窮屈だしさ。誰に見せるわけでもないし……」。
嘉村 いや、確かにそうかもしれませんが……。
三葉 もしくは、「普段からスマホを携帯用充電器で充電している」なんてのもアリだと思うんですよね。
嘉村 ほぉ……どういうことです?
三葉 主人公は、「電池の残量を気にする → 必要に応じて充電器にセットする」というのが面倒くさい。したがって、常に携帯充電器につなぎっぱなしで、つないだまま持ち歩いているというわけです。
嘉村 ははぁ……。
三葉 以上、「『ジェーンの物語』をリスペクトした物語」のアイデアをご紹介しました!
続きはこちら!!
---🌞---
関連
---🌞---
最新情報はTwitterで!
クリエイター向け:「セックス・アンド・マネー」の構造を使って、オリジナルストーリーを考えよう!!【「あれもムカつく!これもムカつく!」の巻】
— 100%ツールズ@創作の技術 (@100_tools) January 13, 2020
★見てね→ https://t.co/gvb1HdnQ5O#映画 #映画好きと繋がりたい #拡散希望 #創作クラスタさんと繋がりたい #セックス・アンド・マネー #40代 pic.twitter.com/i4sBXmjhDU
---🌞---
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。
(担当:三葉)
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)