![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141648480/rectangle_large_type_2_357cb0ce29ab8f63659628d0b7a73f90.png?width=1200)
比喩を使って、決めゼリフを作ったり大団円感を醸し出したりする ~映画「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」の場合
ローリー「(マリファナを売買する契約を結んだ後に)1つ言っておく」「俺は腐った牛乳を飲むほどバカじゃねぇ」「この意味わかるな?」
◆概要
【比喩を使って、決めゼリフを作ったり大団円感を醸し出したりする】は「魅力的なセリフ、会話」を作るためのアイデア。
◆事例研究
◇事例:映画「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
▶1
本作の主要キャラの1人・ローリー(30代頃の男性)。
彼は、ギャングの親分である。
ある日、
・Step1:ローリーのもとにニックがやってきた。
・Step2:ニックは盗品を買い取り、それを別の人に売るという仕事をしている。かくして彼は言った「もうすぐ素晴らしいマリファナを入荷することになっている。それを買い取ってほしいんだ」。
・Step3:やがて交渉成立。
ニックが席を立とうとしたところで、
・Step4:ローリーが口を開いた「1つ言っておく」。彼は急に真顔になると、ニックの顔をじっと見つめて「俺は腐った牛乳を飲むほどバカじゃねぇ」。そしてニコッと笑った「この意味わかるな?」。
・Step5:さすがはギャングの親分。すごい迫力である。ニックは動揺し、慌てて満面の笑みを浮かべるとうなずいてみせた。
▶2
ご注目いただきたいのは、「1つ言っておく」「俺は腐った牛乳を飲むほどバカじゃねぇ」「この意味わかるな?」というローリーのセリフである。
要するに「俺は低品質なマリファナに騙されたりはしない。約束通り高品質なものを持ってこいよ。わかっているな?」という警告だが――ストレートにそう言ってしまっては面白くない。
そこで【比喩を使って、決めゼリフを作ったり大団円感を醸し出したりする】という技法の出番だ。「低品質なマリファナ」を「腐った牛乳」に喩えたことで、格好いい脅し文句になったといえるだろう。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)