![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81644887/rectangle_large_type_2_7d5c17aca0b58531f8f0dd6f3e2d2bf9.png?width=1200)
男を殴らずにはいられない男性恐怖症者。「いつでも誰でも殴ってしまう」から脱却すべく、特定の男を定期的に殴ってガス抜きしようと考える
まひる「男性客を殴りたい気持ちをぎりぎりのところまで溜め込んで、その分思いっきり小鳥遊くんを殴る!」「これでお客様への被害が最小限に!」
◆概要
【男を殴らずにはいられない男性恐怖症者。「いつでも誰でも殴ってしまう」から脱却すべく、特定の男を定期的に殴ってガス抜きしようと考える】は「恐怖症、アレルギー」に関するアイデア。
◆事例研究
◇事例:アニメ「WORKING!!」(第2話)
▶1
本作のヒロイン・伊波まひる(高2の少女)。
彼女は強烈な男性恐怖症であり、厄介な癖を持っている。すなわち、「男性が怖くて仕方がない → 反射的に殴り倒してしまう/殴り倒したいという強烈な衝動に襲われる」のだ。
ただし、まひるは男性を憎んでいるわけではない。本当は殴りたくなんてないし、この厄介な病を克服したいと思っている。
▶2
まひるは、ファミレスで接客のバイトをしている。
だが、上述の通りの男性恐怖症。男性客と上手く接することができぬ。それどころか、時にはぶん殴りそうになる。
同僚の小鳥遊宗太(たかなし・そうた)は呆れ顔だ「お客様を殴ったらシャレになりませんよ!」。
それに対してまひるは言った「わかってる!それでね、いま作戦を考えたんだけど……」。
宗太「作戦?」
まひる「男性客を殴りたい気持ちをぎりぎりのところまで溜め込んで、その分思いっきり小鳥遊くんを殴る!」
宗太「……えっ?」
まひる「これでお客様への被害が最小限に!」
宗太「……」
まひる「どうかな?」
宗太「……俺への被害は?」
まひる「……えっ?」
▶3
どうやらまひるは、
・Point1:「男を殴りたい」という衝動をある程度は我慢できるようだ
・Point2:しかし、我慢すればするほどに「男を殴らずにはいられないゲージ」が溜まっていく。そしてゲージがいっぱいになると最早我慢は不可能、爆発してしまうらしい
・Point3:そこで、「定期的に宗太を殴ってガス抜きしよう。そうすれば、いつでも誰でも殴ってしまう状態から脱却できる!」と考えたわけだ
なるほど、名案である!……宗太さえ了承してくれれば。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)