見出し画像

潜水前にハイパーベンチレーションを行う

ほまれがハイパーベンチレーションを行う「スー、ハー、スー、ハー」

マンガ「ソウナンですか?」(第1巻)


◆概要

【潜水前にハイパーベンチレーションを行う】は「水中での呼吸、息苦しさ」に関するアイデア。


◆事例研究

◇事例:マンガ「ソウナンですか?」(第1巻)

修学旅行中に飛行機事故が発生し、ほまれたちは無人島に漂着した。サバイバルの始まりである。

ある日、サザエなどを探して水深10mほどの海に潜ることにしたほまれ。そこで彼女はハイパーベンチレーションを行う。


ハイパーベンチレーションとは何か?作中では以下の通り説明されている。

「深呼吸を速く繰り返すことにより血中の二酸化炭素を減らし通常より長く潜れるようにする呼吸法である」「長く潜れるといっても苦しさを忘れるだけで突然限界を迎え意識を喪失する危険も増す」「初心者は絶対にマネしてはいけない


そう、ハイパーベンチレーションは有用ながらも危険な呼吸法だ。しかし、ほまれなら大丈夫!何しろ彼女は父にサバイバル術を叩き込まれているのだから。

かくして彼女は海に潜り、サザエ……は獲れなかったが、代わりにヒトデをどっさりゲットしたのだった。


◆他のアイデアも見る👀

いいなと思ったら応援しよう!

100%ツールズ|創作の技術
最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したチップはすべてコンテンツ制作に使います!

この記事が参加している募集