![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57792075/rectangle_large_type_2_4ec2afdb0855cfb5286a47762ea2416f.jpg?width=1200)
<他人から影響を受けることなぞなさそうなキャラ>が、じつは○○さんからだけは影響を受けている!!……というシチュエーションの尊さ♥|アニメ「NEWGAME!」に学ぶ
※本記事では、アニメ「NEWGAME!!」(第2期)を分析します。
見よ、この最高にハッピーなエピソードを!!
<1>
「NEWGAME!!」には魅力的なエピソードがたくさんありますが……本記事では、特に私が好きなエピソードをご紹介します。
見ているだけでハッピーになれる最高のエピソードですよ♥
<2>
さて、まずご注目いただきたいのは、第1話序盤の<ねねとうみこが喫茶店(ファミレス?)で話をするシーン>です。
---
喫茶店。
ねねとうみこが向き合って座っている。ねねの前にはパフェ、うみこの前にはあんみつが置かれている。
ねねは嬉しそうにパフェを頬張る「んー、うまうま♥」。まるで子どもだ。うみこは呆れる「……相変わらずですね」。
ねねは、あんみつを見て目を輝かせた「あー!白玉あんみつも美味しそう♥」。
うみこが訊く「食べますか?」。
するとねねは「いいのー!?」。そして「じゃあ、あーん!」。顔を前に突き出し、口を大きく開けた。
うみこは狼狽する。えっ!?まさかそうくるとは思わなかったが……まぁ、動物に餌をやっていると思えばいいか……。
かくしてうみこは照れくさそうに、ねねにあんみつを食べさせてやる。ねねは足をばたばたさせて「うまうま♥」。
次いで、ねねはパフェをスプーンですくうと「お返し♥」。
うみこは動揺する。えっ!私もやるの!?
うみこは平静を装って「私は結構です」。
しかし、ねねはすぐに勘づく。そしていたずっぽい口調で「あれ、もしかして照れてるんですかぁ?」。うみこは努めて平静に「照れてないですよ」。だがねねは、引き続きいたずらっぽい口調で「ふぅん~」。
うみこはもう限界だ。平静を装いきれない。顔を赤らめ、俯いた。
だがすぐに意を決して「わかりました!食べますよ!」。
ねねが、うみこの口に向けてゆっくりとスプーンを近づける「じゃあ、あーん」。うみこは口を開く。緊張のせいだろうか、体が震えているように見える。
ところがねねは……「なーんちゃって♥あげなーい!」。
直後、うみこは鬼のような形相になった。ねねはあまりの恐ろしさに仰天し、慌てて叫ぶ「冗談!冗談ですよ!」。
ねねは、うみこにパフェを食べせてやる。うみこは恥ずかしそうに赤面。一方、ねねは嬉しそうに笑った「にしし♥」。
<3>
続いてもう1つ、第3話後半の<イーグルジャンプ社の食堂で、皆がひふみお手製の弁当を食べるシーン>を見てみましょう。
---
イーグルジャンプ社の食堂。
テーブルの上にはひふみお手製の弁当が並んでいる。
皆で試食する中、葉月が言った「うみこくんもお弁当をいただけば?美味しいよ」。
そして葉月は自身の箸で卵焼きをつまみ、うみこに差し出した。葉月はいたずらっぽく笑う「ほら、あーんしてあげるよ♥」。
隣席の青葉が目を見開く。おそらくは「また葉月さんがうみこさんをからかってるよ。うみこさん、怒るんじゃないかな……」なんて考えているのだろう。
ところが、である。
うみこは一切狼狽することなく、そしてまったく躊躇することなく顔を突き出し、ぱくり。卵焼きを食べてしまった!
葉月が仰天する「ああっ……あれ!?」。
青葉も目を見開く「あっ……ああ」。
他の面々も驚き、うみこを見つめた。
一方、うみこは「確かに美味しいですね。お店で買ったような」なぞと平然と感想を述べる。
間もなく、うみこは葉月らの異変に気づいた「どうしました?」。葉月は困惑する「いやぁ……てっきり恥ずかしがるものかと……」。
するとうみこは「ああ、そういう魂胆でしたか。相変わらずですね。残念ですが、最近慣れたので別に」。その言葉に一同仰天する「ええっ!誰に!?」。皆、「うみこに恋人ができたのか!?」などと考えているのだろう。
うみこはいたずらっぽく微笑んだ「まぁ、内緒です」。
<4>
さて、いまご覧いただいた2つのシーン。この2つはつながっており、1つのエピソードを成しています。
そしてこれ、【ねねはうみこの影響を受けてプログラマの道を歩み始めたわけだが、それと同時に、うみこもねねの影響を受けているのだ】という<うみことねねの相思相愛エピソード>と言えるでしょう。
※補足:こちらの記事で<青葉とコウが相互に影響を及ぼし合っている>と申し上げましたが、同様に、ねねとうみこも影響を及ぼし合っているわけですね。
<他人から影響を受けることなぞなさそうなキャラ>が、じつは○○さんからだけは影響を受けている!!……というシチュエーションの尊さ♥
冒頭申し上げた通り、私はこのエピソードが最高に好きなんですよ!
どこが最高かというと……
・STEP1:うみこは極めて優秀なプログラマで、どんなトラブルが起きても解決できる能力と根性を持っている。また、うみこは<我が道を行く>タイプのキャラである(サバゲー好きが高じて、イーグルジャンプ社の屋上に射撃場を作ってしまう etc.)
・STEP2:したがって、他人から影響を受けることはあまりなさそうに見える
・STEP3:ところがうみこは……ねねからバッチリ影響を受けていた!
・STEP4:おお!うみこにとって、ねねがいかに特別な存在かよく伝わってくるではないか!!
そう!<他人から影響を受けることなぞなさそうなキャラ>が、じつは○○さんからだけは影響を受けている!……というシチュエーションは最高に尊いのです。
みなさんも、ぜひご自身の作品の中にこんなシチュエーションを盛り込んでみてくださいねー!!
関連記事
続きはこちら!
---🌞---
関連
---🌞---
最新情報はTwitterで!
<他人から影響を受けることなぞなさそうなキャラ>が、じつは○○さんからだけは影響を受けている!!……というシチュエーションの尊さ♥
— 100%ツールズ@創作の技術 (@100_tools) July 30, 2021
★見てね🎮→ https://t.co/AS0RCav0qs#アニメ #NEWGAME #ニューゲーム pic.twitter.com/vibDgG1vUh
---🌞---
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。
(担当:三葉)
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)