【フォロワーさん400名までの軌跡:③300名まで】
数字で見る振り返り
2021年7月8日現在、フォロワーさんの数は434名です。
当時を数字で振り返ると
5月25日 200名 ⇒ 6月6日 300名
ですので、この頃から急激にフォロワーさんが増え始めました。
12日間で100名=1日8名ずつ増えた計算になります。
グラフで見るとこんな感じです。
200名に達した日は、私がnoterさんの急上昇ランキングで
始めて111位に出た記念すべき日でもあります。
この時期は、プライベートでも色んなことが起き
noteへの意識もより強固なものに変化していきました。
衝撃的なことがあって、一念発起
この時期にあった、一番衝撃的なこと。
それは、いとこの死。
人の命のはかなさを知りました。
自分だけが長生きすると思っていた甘えた気持ちを捨てて
今やれることを精一杯やりきること。
それが、この世に残された自分のやることだと、
気を引き締めなおしました。
それを踏まえて、色んなことへのチャレンジをしました。
この時期チャレンジしたこと
①初めての有料note
見よう見まねでやってみましたが、
結果は思うようにはいきませんでした。
これにも「型」があるのだと
改めて気づきました。
それでも、やってみて見えてきたことがありましたので
次回に活かします。
②苦手だった朝活への挑戦
これは、本当に自分でも驚きました。
意識が変わると、本当にできるようになる。
単純にそれだけでした。
今も朝活は続いています。
朝活を続けて良かったのは、
・やりたい行動目標が朝からクリアでき、
1日の過ごし方が有意義に感じる事。
・朝活をすることがゴールではなく
やることがあるから朝活ができる状態が保てていること
・朝にnoteの投稿を増やしたことで、
フォロワーさんやスキの数が安定して増えていること
苦手だから・・・・と言っているうちは
たぶん一生できないと思います。
できないのではなく「やる」と決める事です。
③noteの継続100日チャレンジ
これも、この後70日を超えたあたりで失敗に終わります。
ですが、人間はまず22日続けると習慣化され、
66日続けるとそれが定着してくるそうです。
(↑様々な情報の中から抜粋したものなので、エビデンスは不明です)
66日を超えていたため、
失敗に終わってもまた同じことを1日目から始めることに
あまり違和感はありませんでした。
今も毎日継続しています。
④こつこつ修正
とにかくnote大学のたまごさん(初心者)用講座
を見ては修正を繰り返し、読みにくい文章を変更して
意識的に投稿をし始めた頃です。
⑤好きなnoterさんのコメント
これは引き続き継続しました。今でも無理のない程度に
スキなnoterさんのことろに尋ねていっては、
コメントして帰ってきます。
この時が一番楽しい・・・
また、フォロワー<フォローという関係性がずっと続きます。
これは価値観の問題ですが、
フォロワーさんが多すぎると良くないという言い方をする人もいます。
正直それは、どちらでもいいと思っています。
自分がどう思うか。その一点だけです。
こうやって、noteの様々な機能を使い始め
楽しさを知り、ある程度は自分を筋肉痛にして成長させる
300名までの時期は、筋トレの基礎。みたいな日々でした。
あなたがnoteの楽しさを知り、続けて発信しようかなと
思えるきっかけになれたら嬉しいです。
次回はいよいよ400名まで、です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【田島恭子の活動】
■「人を魅せる」編
あなたの隠れたいいところをスーッと引き上げて、やる気ボタンを押してあげます!目からうろこ。
まずは、ライン登録でお友達になってください。
https://lin.ee/04sCCES
お友達になってくれた方に無料プレゼントしています。
――――――――――――――――――――
長年勤めている会社員が陥りやすい「副業失敗マイン度」チェックリスト
あなたは今どのくらい起業のココロの準備が整っているのか、知りたくありませんか?
当たり前に思っていたこと、改めて見直せるチャンスです!ぜひチェックしてみてください。
■副業初心者に役立つコンテンツ
☆noterさんのまとめ
https://note.com/0808eight/m/m2cf0605d2726
☆本で学ぶことは成長の糧となる
アマゾンkindleunlimited
☆ラインのステップメールが無料!
「プロライン」を使うといいよ!
https://proline.blog/AbGi
■「お店を魅せる」編
お店を持つ経営者様へ。
あなたに代わって売れる仕組みが作れるスタッフに育成します。
ライン登録で
~登録で2つのプレゼント~
―――――――――――――――――――
ストーリーVMD無料7日講座プレゼント
―――――――――――――――――――
なぜ売上が上がらないのか?それはショップからお客様への一貫したメッセージが届いていないからです。どうやってそれを視覚化してくのか。そのプロセスの一部を紹介した7日間の無料講座をプレゼントします。
――――――――――――――――――
「ショップ診断シート」
――――――――――――――――――
ショップのどこが良いのか、どこが足りていないのかを客観的にチェックできる「ショップ診断シート」のフォーマットもプレゼントします!
https://lin.ee/us9b6lc
―――――――――――――――――――
【キンドルで学ぶストーリーVMD】
―――――――――――――――――――
無料講座の内容をもう少し詳しく知りたい方には
99円で手に入る「ストーリーで魅せるVMD基本ノート(前編)(後編): 誰でもカンタンにできるショップ診断シート付き」がおすすめです。さらに実践しやすいワークと詳細な解説付きです。
前編
■田島恭子プロフィール
https://note.com/0808eight/n/n2748f764dfb9
■田島恭子をもっと知りたい!マガジン
https://note.com/0808eight/m/mc151e8f84dab