見出し画像

発信習慣で寛容になる。

毎日発信を続けて良かったことの一つ、待ち時間が有用なものになるということ。

待ち時間というと、

人との待ち合わせや、電車を待つ時間・乗車時間、外食でご飯が出てくるまでの時間など。

発信始めてから、とにかくそれらの時間にXの投稿を考えたり、note書き上げたり、アウトプットの時間として充実することが多くなった。

隙間時間って捗るし。

「逆に待たせてくれてありがとう!!」と思えることも出てきた。待ち時間にかなり寛容になったともいえよう。

毎日何かを記録として残すだけでより"生きてる感覚"も湧いてくるし、毎日noteはとにかくおすすめよー。

今日まじで書くのだるいなって日は食べたご飯の写真載せるだけでもOKだし。気軽にね。 

結局「継続したことだけ」が残る。

いいなと思ったら応援しよう!