俳句幼稚園 弐 【お】と【か】の巻
昨日、途中まで記事を書いていると… 寝てました😪
で、楽しいくらい「ーーーーー」が連続して何行分もありました🤣🤣
というわけで、2日分、☀️のあるうちに記事にします😅
【お】の巻三句 (落葉焚き・初霰・冬北斗)
・ 落葉焚き乾いた古葉の燻りて
(おちばたきかわいたこばのくすぶりて)
・ おかつぱのおでこにこつんはつあられ
敢えての全ひらがな😊 ↑ ただし時期がもう少し後だ😩 2巡目くらいで合うかなぁ
・ オルゴール音きらめくや冬北斗
これ、読み方が2つあるタイプ🤔
①オルゴール音/きらめくや冬北斗 ②オルゴール/音きらめくや/冬北斗
あなたはどちらで読みましたか? パッと読んだ時「おん」と読んだか「おと」と読んだかで違ってきますね🤗
【か】の巻三句 (紙漉き・神集う・神在)
・ 紙漉きの水音聞ゆ身は縮む
(かみすきのみずおときこゆみはちぢむ)
・ 神集ひ縁のことなど話しをり
(かみつどいえんのことなどはなしおり)
・ 神在の祭なりけり夜のしづか
(かみありのまつりなりけりよのしずか)
ただいま出雲大社では神在祭の真っ最中でございます🙇♀️
万の神様を一堂に介して神義中、その期間は音曲を一切発しないそうです(◎_◎;)
今日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
コメ返とコメントは夜にね🤗
いいなと思ったら応援しよう!
あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!