俳句幼稚園 弐 【ち】の巻 (長文)
流石に雨が降ると寒いですにゃぁ
爪先からビンビン冷えてきますので今日はとうとうコタツに火入れしました
すると… さっそくぼんと母は昼寝😴
さて、記事を上げたらコメ返書いてしまうぞ〜✊
【ち】の巻
・散もみじ箒の跡のうっすらと
・お戒壇手に手をとって近松忌
episode1
京都・東寺に行った年は紅葉も終わりの頃を迎えていて風が少しでも吹けばばらばらと落ちてくる(はらはらは通り越すくらい)
ついさっきお坊さんが掃いていた山門前があっという間に赤くなる
うっすら竹箒の跡が凹凸に見えるように積もる それは綺麗だがなんとなく切ない
episode2
お戒壇ってわかるかな? 「牛に引かれて善光寺参り」長野善光寺のお戒壇は有名だ そのお戒壇、初めて行った時は中が暗闇と知らず11人で行ったのに先頭を歩かされる😩
私の後ろは闇の中右手はお戒壇の壁、左手は私の服の腰の辺りをギュッと掴んでいる その後ろは…前に習えである 「前の人に引かれて善光寺参り」はよくあることだが、私の前は見ず知らずのおっちゃんでした そのおっちゃんはご自分のお母さんを先に歩かせていました
真っ暗な中を私は前のおっちゃんのカメラの紐を掴んで進みます😅
もう終わりに差し掛かり少し前が明るくなってきた頃、ドドドっと前が走るのです おっちゃんのカメラの紐を掴んでいたので、おっちゃんが走ると一緒に走らなければいけません💦 そこでおっちゃんが「後ろがカメラを掴んでいる!」と叫ぶ、最後の角の辺りで極楽への鍵を触るようにパカパカと蝶番があるのですが、それを触れずおっちゃんと一緒に走ったので、お戒壇めぐりの目的は半減されてしまいました…
暗闇と知っていれば真ん中あたりに放り込んでもらっていたものを…😩
私は極楽の鍵を触っていない😱
「おっちゃんのカメラの紐に引かれて善光寺参り」したのを思い出します😅
近松忌…心中ものが多いですよね
終わったよ、今日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️