読んでいないのにスキは押せない
ちょっと今日は真面目な…というのか
ナーバスな感じなことを書きますが…
その前に、昨日は自己陶酔の記事に
たくさんのスキをありがとうございます😊
まさかまさかの数にびっくりしました😵
タイトルのとおり、私は読んでいない記事に
スキは押せない派なのです
読んで、コメントを送れるものには
どんなマヌケたコメントであっても
できる限りコメントをつけたい人です
話についていけないジャンルや
コメントをつけづらいものについては
読んだら必ずスキを押します
だからすごくわかりやすい!
記事を読んでいない、または読めていないものは
スキを押していないのです
昨日がいい例です
自己陶酔しすぎて遅くなって、
誰の記事も読めていませんので
フォロー中のタイムラインに出てくる人
全員にスキを押していません
今日の記事を公開したら、
昨日の私の記事以降にタイムラインに載った方の
記事から読みに行くというパターンで
毎日廻っています (つまり見るのが遅くなるってことね)
コメントが遅いのはどうかお許しくださいね🙇♀️
へへへ😅
みなさんはどんなタイミングで
スキを押したりコメントをされているのか
気になっているところですが
どんな感じでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!