マガジンのカバー画像

MBA

14
運営しているクリエイター

#ビジネス

使えないMBA、MBAを殺す日本企業~MBAの真価と進化とは~

使えないMBA、MBAを殺す日本企業~MBAの真価と進化とは~

ビジネスパーソンの方でMBAを知らない人はあまりいないとは思いますが、MBAとはMaster of Business Administration(経営学修士)の略です。
MBAは資格ではなく、「学位」ですので、MBAを取得することよりも、「どの大学でMBAを取得するか」が重要です。

MBAでは、経営に関する幅広い知識をケーススタディという手法を用いてディスカッションを通じて学びます。

アメリ

もっとみる
なぜ1人MBAなのか?

なぜ1人MBAなのか?

こんばんは1人MBAです。

本日は、1人MBAを始めた理由について書きたいと思います。

<そもそも1人MBAはどんな人なのか>
◉30代

◉家庭あり

◉特別な趣味はないですが、旅行やゴルフが好き

◉平日は仕事、休日は家庭、一般的なサラリーマンの部類

<なぜ1人MBAを思い立ったのか>
周囲でも国内外のMBAに行った人・行く人がいました。

経営について体系的に学べる事、仲間が出来る事は

もっとみる
東京都立大学MBA入学体験記(入試対策)

東京都立大学MBA入学体験記(入試対策)

今回は、私が都立大BSの受験の際におこなった対策について記載したいと思います。

■都立大BSの入試内容
都立大BSは9月と2月に年2回の入学試験をおこなっています。私は9月に受験しました。場所は入学後に授業がおこなわれる丸の内キャンパスではなく、南大沢キャンパスになります。

入学試験は事前の資料提出も含めて、3つあります。
1. 研究計画書提出(事前提出)
2. 小論文(試験当日)
3. 口頭

もっとみる
一橋MBA合格体験記②:研究計画書・出願書類編

一橋MBA合格体験記②:研究計画書・出願書類編

こんにちは。じゅたろうです。今回は、一橋MBA体験記第2弾として、研究計画書をはじめとした出願書類について書いていきたいと思います。

前回の記事でも書きましたが、研究計画書は一橋MBAにおいて最も差がつきやすい項目なのではないかと考えています。(詳細は前回の記事↓をお読みください)

1次選考は書類選考と小論文の2つから構成されています。そして書類は大きく次の3+1で構成されています。

① 志

もっとみる
【30分でわかる】現役在学生が教える、国内MBAの面接における7つのポイント

【30分でわかる】現役在学生が教える、国内MBAの面接における7つのポイント

はじめまして。
現役、早慶MBA在学生の早慶MBAネットです!
これから、早慶MBAの現役在学生である私たちが、WBS(早稲田MBA)やKBS(慶應MBA)などの国内MBAの面接を必勝するための7つのポイントについて解説していきます。
ネット上などでは情報が少ない国内MBAの入試ですが、正しい準備を行うことができれば合格することは、それほど難しいことではありません。
これから受験をする皆様のお役に

もっとみる