![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19022256/rectangle_large_type_2_6acc79c24e4f10d996425149d89e8525.jpeg?width=1200)
Photo by
sagako0302
#66.寝ることが多い
最近の妻は寝ることが多い。
朝起きて、その後に朝食をとってから寝る。
昼食時に起きてくることもあるが、時には16時頃まで寝ることもある。
夜は普通に10時頃に寝るので、1日に16時間くらいこともある。
本人に聞いても「ただ眠たい」そうだ。
「体がだるいのか?体調が悪いのか?」と毎回聞くも、そういうことでもないそうだ。
先日の通院時に、妻から主治医に「日中に眠たくなるんですが、寝ていいんでしょうか?」と聞いたそうだが、主治医からは「好きにしたらいい」と回答(相変わらず興味がないというか…しっかりした回答はなし)。
先日からテモダールも開始(昨日から開始、計5日間の処方)。
ここ数日は、テモダールのダルさもあるだろうし、寝る時間が増えるのは、ある程度仕方ないとは思っている。
ただあまり寝すぎると体力面が心配だし、そもそも食事もせずに寝ることもあるので栄養面が心配だ。
土日は私が仕事が休みなので、どうにか起こして食事を取らせているが、平日は今の所、妻一人で過ごしている日が多いので、どうしようか考えないといけないな。
毎回、平日のお昼は妻の母親に来てもらうかな。
昨年の再発以降、寝る時間が多くなっているからな。
今週12日(水)にMRI撮るが、進行していなければいいけど…。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16492871/profile_9ddcbdc29b6a4f1609de3479fe151b3c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)