自强不息ーー「心配性」な人達の声、全部信じなければよかった
(1544字・この記事を読む所要時間:約4分 ※1分あたり400字で計算)
【自强不息】
ピンイン:zì qiáng bù xī
意味:諦めずに前を向いて努力し、成長すること。
『「心配性」な人達の声、全部信じなければよかった』
昔から、私の周りには「心配性」な人がたくさんいた。
小学生だった頃。
先生からグループリーダーを任されたのに、同級生に「先生!竹子さんだと心配です、別の子が良いと思います」と言われた。
それを聞いて、気持ちが不安になった。
「私になんか務まりっこない、きっとやらかしてしまう」と、リーダーを辞退した。
中学生だった頃。
イラストが良く描けて、嬉しくて友達にを見せたら、「どうしたの急に?まぐれじゃない?」と言われた。
それもそうかと思った。
「私に絵描きの才能なんて無いはずだし」と、自分の作品を疑った。
高校生だった頃。
今日から気配り出来る人間になれるよう、家のこと色々手伝うんだと母に告げたら、「あなたになんか出来るの?何も分かっていないでしょう」と言われた。
力が抜けた。
私がそのような人間になれるはずないよね、頑張っても無駄かもしれないと思った。
大学生だった頃。
今までおしゃれに無頓着だったけど、これから服選びを学ぶんだと家族に言ったら、「変なの買って来るのが怖いから、買う前に必ず誰かに見てもらいなよ」と不信な眼差しを投げられた。
そうだ、私にはセンスの欠片も無い。
自惚れ過ぎたのかもしれないと反省した。
大人になっても、「心配性」な人はたくさんいた。
私が料理をすれば「危なっかしいからかして」と包丁を取り上げた知り合い。
ひとり暮らしを決めて引越しをした日、「怖くない?今からでも引き返す?」と言ってきた親戚。
何かチャレンジをすれば「大丈夫?それより〇〇した方が将来的によくない?」と『親身になって』くれた方々。
ーーそんな「心配性」な人達の声、全部信じなければよかった。
後々になって分かったのだ、あれやこれやの「心配」に根拠なんてなかったのだと。
私についての断片的な情報だけを基に、相手が勝手に思い込んでいただけなんだと。
確かに私はリーダーが務まるような大胆さは無いかもしれない。
それでも会社で教育係を任された際に「先輩が竹子さんで良かったです!」と言ってもらえたんだ。
専門的にイラストを学んで来なかった。
でもインターネットに投稿した私の未熟なデジタルイラストを見て、一部のフォロワーさんから「素敵」とコメントが来たんだ。
コミュニケーション力がある方ではないし、口下手かもしれない。
けれど、友人の悩み相談で「いっぱい話を聞いてくれて、細かい気持ちまで汲み取ってくれて嬉しい」と評価してもらえたんだ。
服選びに関しては今でも好んではいないし、身に付けるのはシンプルなデザインのものばかりだ。
だとしても、そもそも他人の服装をいちいち気にする人なんているのだろうか?おしゃれなんて、本人が楽しめて満足していれば良い。
場にふさわしい服装さえしていれば、社会生活に問題は無かったのだ。
ひとり暮らしはもうそろそろ5年目。
自炊は日常茶飯事。お菓子作りも少しずつ始めた。
休みの日は副業に挑戦してみたり、新しい資格を取ったり、ひとり旅行をしたり……
完璧でなくても、少なくとも私はそこまで心配されるような人ではなかった。
自分は「デキる人」だということに、もっと早く気付けばよかった。
そうしたらもっと早い段階で、怖がらずに色んなことに挑戦出来たのかもしれない。
「心配性」な人達の声、全部信じなければよかった。
「心配性」な人は今でも周りにいっぱいいる。
でも、私はもう心配された通りの生き方なんて二度としないんだ。
「そんなことはない、私は大丈夫」と言える人になる。
「今はまだ上手でないことも、工夫をして練習していけば問題ない」と諦めない人になるのだ。
私だけは、私に安心でいられる。
そんな存在でいたいんだ。
📚自分だけは、自分の味方でいたい
↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓
↑今ならKindle Unlimitedで読めます!↑
記事は気に入っていただけましたでしょうか? もしよろしかったら、サポートお願いします!(◡‿◡✿) 不求多,真心便知足~!(量より真心!) よろしくお願いします~请多指教!✿