見出し画像

Tips #46:影響力を持つのは、「結果」よりも「過程」

どん底に一度落ちた人は
その人だけの光を帯びて這い上がって来れる

負けずにもがき戦う姿が
周りを明るく強く照らす

いつだって、感動を与え、人を励ますのは
「結果」ではなくて
「過程」なのだ

諦めずに踏ん張っている
それだけで、多くの人の力になっている

【生き方のコツ💬】

(529字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)
 
 大概のアニメ、小説、ドラマや映画は、主人公達がハッピーエンドを迎えて終わる。
 
 大人になるに連れ、いつしか作品を鑑賞してもあまり「最後はどうなるんだ?!」とハラハラ気分になれないのも、恐らくこういった先入観を持っているからであり、
 結末の良し悪しだけで考え、「困難発生→克服して成功に終わった!」のきれいな一直線だけではもう全く面白く無いのである。
 
 
 それよりも、「どうやってその困難を乗り越えようとしたか?」に興味があるのだ。
 
 極端に言えば、たとえバッドエンドで終わったとしても別に良い。
 どんな結果であり、その最後を迎える前に、キャラクター達がそれぞれどのように考え、動き、決断を下したのか、それに一番趣があるのだと、私は思っている。
 
 
 私達も、私達の人生もそうだ。
 「どんな終わり方だったか」より、「どうやって生きたか」なのだ。
 
 そして「今、どう生きているか」は周りの人に大きな影響を与える。
 
 現時点の状態が良い・悪いに関わらず、その状態の中、どう考え、動き、決断を下したのか
 それらの動きが、人の、人生の味わいを決める。
 
 
 まだ色々と上手くいってなくても、夢を持ち続け、未来に向かって奮闘している。
 その姿でいることを諦めずにいる。
 
 それだけでも、世の中を明るく照らす光となるのだ。

📚やれることをやる。それだけで立派だ

↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓

↑今ならKindle Unlimitedで読めます!↑


記事は気に入っていただけましたでしょうか? もしよろしかったら、サポートお願いします!(◡‿◡✿) 不求多,真心便知足~!(量より真心!) よろしくお願いします~请多指教!✿