シェア
本日はケーテンについて。 初~中級者に向けた内容だ。 そもそも初~中級者にケーテン押し引…
本日は新たな試みで、7月の記事から1問ずつ問題を出していこうと思います。 >その月、取り…
福地バブル時代今でこそ、自虐系noterとなっている福地先生だが、天鳳における一時期の勢いは…
本日は、いつもと違う切り口で、麻雀について語っていきます。 人間の心理についての話なので…
(全編無料で読めます まちがって購入しないように!) これまでの半生、私はずっと寝不足に…
強者だけが知っている法則ここのところ、行動経済学とか睡眠とか、麻雀とは直接関係ない抽象的…
牌譜検討の際に「リーチ判断に困っています」「押し引きがわからなくて…」というコメントが添えられていることが非常に多い。 リーチ判断や押し引き判断は結果に直結するので、錯覚してしまいがちだが、意外と重要ではない。 リーチか迷う手牌は大体リーチだし、迷う時点でおそらく大きな差はないことがほとんどだ。 押し引きは判断としては重要だが、押し引きの1段階前の手組みはもっと重要だし、さらに言うとその土台となる牌効率を理解しておくことは輪をかけて重要だ。 学ぶべきことには優先順位が
最近、福地noteのZERO登場率が異常な気がするが… この記事の最後にも… こう書いてあった。…
本日はカン材について。 1人の人が4枚目の牌をツモってくるって、ちょっとした異常事態であ…
見習うべきはスネ夫の立ち回り麻雀には様々な形の終局がある。 自分のアガリで終われば一番い…
がんばらない働き方今、この本を読んでいる。 この本はGoogleの元エリート社員である著者が、…
トランクスを凡夫に終わらせるのかあなたはブルマとベジータの子どもとして生まれたらどう生き…
suphx本suphx本が好評ようだ。 勉強になったという声しか聞かないし、増刷もされた。 意外に…
女流とセッ先日、とある女流とセットした。 なんでも、大きなタイトル戦のベスト16に残ったとかで、その調整をしたいとのことだった。 「ドラ1~2の手牌と女流は受け入れを最大に構える」をモットーとしている私は即座にOKし、メンツも探した。 調整…というよりかは景気づけに近い。 実戦通りトーナメント想定ということで、2本✕2本打ったのだが、そのコは計算が苦手っぽくて、途中経過や通過条件…など、トーナメントでは気にすべきポイントに、あまり関心がないようだった。 おいおいそれで本