
【経済】庶民には分からないようで影響のある話
<おじさんDX Vol 220>
地元に美味い炒飯を出す飲食店があるのですが、そこの店主の話が面白いので記事にしてみました。
✅メインは、ラーメン?炒飯?どっち
その飲食店のラーメンの味は、普通😅
炒飯が、美味しいので注文は、主にラーメンと炒飯のセット。
時折店主は、炒飯ばかり出るので具材のチャーシューが「ラーメンの為よりも炒飯用に使う事が多い」と愚痴をこぼすのです😁
✅たしかに炒飯の美味さと比較すると、ラーメンは普通
それは注文を見ると、炒飯だけ(スープ付き)頼む人も多い。
私や常連さんは、店主にこう言うのです。
✅ラーメンは、他の店でも食べられるような味。
✅炒飯は、ここでしか食べられない味。
✅どうして、炒飯がこんなに美味いの❓
✅実は店主もわかっていない😁
一応、店主の名誉のために触れておきますが、ラーメンも実際にはおいしいのです。しかし、炒飯に比較するとあまりインパクトがない。
ラーメン屋なのに「炒飯屋」と名乗った方が良いのか、半分冗談なような話もあるのです。
ちなみに、炒飯屋さんと言うと、ちょっと不機嫌になります😅
✅「どうして、炒飯がこんなに売れるのか?」
実は店主も分かっていないく、その原因は、ある意味不明なのです。
特別な具材でもなければ、高級な具材でもなく、至極普通の材料らしいのですが、個人的には、高級中華料理店で食べた炒飯よりも美味い。
普通の材料なのに、最高の出来栄えを生み出せる店主にその秘訣を聞くと、
✅「手間はラーメンの方がかけているし、研究もラーメンの方が💦」
✅「炒飯は、自分の勘で殆ど苦労とか努力もしていない😁」
✅関わる背景
この飲食店は、とある大手製造業の工業団地付近にあります。客層はそこの従業員の方達も多く、同じような作業着を着た人を良く見掛けます。
店主は、長年この地域での労働者を見てきたこともあって、その景気の善し悪しが、手に取るように分かるのです。
✅「最初、何を作っている会社か分からなかったけど、結構な肉体労働」
✅「日勤、夜勤とあるから大変だと思うんだよね」
その会社の社員寮が、近所にあるのですが、店主の店に頻繁に食べに来ている人が「社員寮の炒飯が美味しくない」と言うらしいのです。
それも
✅「あんな不味い炒飯を出すのは勘弁して欲しい💥」
✅「寮費を払って食事代も払っているのに、詐欺だよ💥」
理由は何であれ「食事を用意する人の苦労」を知っている店主は、この発言に対して複雑な思いどころか、かなり腹が立ったそうです。
「毎日となると...それこそ献立から、栄養バランスや材料費等の予算など裏で苦労している事も知らずに...。」
「それも大勢の食事を作るのは大変」
🍀出来立ての温かい食事が、とれるだけでも有難い事。
✅「今度、社員寮の食事を用意している人に会わせなさい」
✅生きる事は食べる事、そして経済
健康な体を維持するには「食べる事である」と、店主は言います。
その常連さんと社員寮へ出向き「炒飯を食べたそうです」
たしかに不味い💦
✅「これでは、お腹を空かせた人を満足させられない」
✅「味が良くないのは、料理担当の心にもある」
✅「苦労して作っても食べ残しが多ければ、作る人の心も荒れていく」
これでは、美味しい料理が出る事もない。
🍀だから「炒飯のレシピを教えたんだよ」
(実際には、カレーやその他のレシピも教えたそうです)
材料は、特別ではないから入手可能。
✅ただ一つだけ入手不可能だったのは「鶏油」
鶏油は店主オリジナル❗です。
市販の調味料でも昨今は代用可能なものもあるそうですが、より店主の炒飯に近づけるには、絶対に必要なのです。
それを店主は惜しげもなく分けて、作り方は何日か修行してもらったようですが、調理器具の火力などの課題もあって、全く同じ味ではないらしい。
しかし反応は、
✅(店には負けるけど)「滅茶苦茶うまい」と喜んでいるそうです。
これで寮の担当者は、すっかり喜びを学んだ様子で従業員の話では、他の料理も次第に美味しくなり好評だというのです。
私はその話を聞いて
✅「そんな事をしたら店の売上って落ちるんじゃないの?」
と聞いたのですが...。
店主は、
✅「人間体が資本、腹が減っては戦は出来ぬ」
✅「食欲が満たされるのは、働きにも良い方向になる」
✅従業員が元気じゃないと、あの会社の業績が落ちる。
✅そうすると、とウチの店にも影響するだろう。
✅おかげさまで暮らしていけるだけの売上もあるから独り占めは駄目。
🍀「経済って、こんなちっぽけな店でも関係しているんだよ😁」
美味い炒飯が食べられる社員寮がある会社...
なんと魅力的ではないでしょうか😁
そんな、おじさんの話でした。
いいなと思ったら応援しよう!
