見出し画像

【瞑想4日目】読書『エッセンシャル思考』と瞑想の日記 vol.2

 【読書日記】『エッセンシャル思考』が面白い!vol.2

ぼくは「やりたいこと」が多く、どれもあまり脈絡がないのでこのままでいいのかなぁと漠然と不安を感じていました。

そこで出会ったのが『エッセンシャル思考』という本。

簡単にいうと「より少なく、しかしより良く」というコンセプトのもと、自分の人生でどうでもいいことを切り捨て、正しいと思うことに時間と資源を集中投入する方法が書かれています。

この本を途中まで読み終わりましたので、面白かった所を箇条書きでピックアップします。

「われわれを人間にするのは、選択する能力である。」マデレイン・レングル

【選択肢が多い現代人の特徴】
・「どんな選択肢があるか」ばかりに目を向け
・「選ぶ力」を見過ごしてきた
・「選ぶ力」は誰にも奪えないが、本人が手放してしまうだけ

→「選ぶ力」は与えられたものではなくつかみ取る物。

【努力しても無駄、を経験した人の反応】
①努力をすっかりやめてしまう
②逆に働きすぎる 
→活発さは単なる見せかけ。
→自分で何一つ選べないから全てを引き受ける。

自分は完全に②でした…
次の言葉を胸に刻み、本当に重要なことだけ取り組みたいと思います。

「ほとんどあらゆるものは、徹底的に無価値である」ジョン・C・マクスウェル

明日も続きを紹介していきたいと思います。


【瞑想】本からの学び(箇条書き)

現実の世界にあるもの
①全くコントロールできないもの
②コントロールできないと思い込んでいるもの

②は「ものごとをどう見ているか」「どんな視点でものごとを見ているか」によって決まる。言い換えると「自分の能力に対する思い込み」と「世界を見る視点」が可能性を決める。

「ものごとをどう見るか」が与える影響
・何かをしようとするエネルギー
・そのエネルギーをどこに向けるかという選択


参考図書:『マインドフルネスストレス低減法』

ぼくが毎日少しずつ読み進め、瞑想のガイドとして使っているのが『マインドフルネスストレス低減法』です。

ぼくがこの本を使う理由以下の3つ。
・著者のJ.ジョンカバットジンがMasterClassで講師
(MasterClassは世界レベルの著名人が講師を務める、アメリカの有料オンラインクラス)
・妻がすでに持っており大絶賛
・メンタリストDaiGoさんも紹介

普通の本と比べると本書は390pと大著ですが、毎日少しずつ読み進めて確実に自分のものにしたいと思います。

本日の3分瞑想の感想

今日はなぜかツイッターのことばかりが頭に浮かんできました。

ライク数とか気にせず、こつこつやっていこうと思います。

スマホでツイッターを見ると、見る時間が長くなるので、ツイッターはパソコンで見るのがおすすめです:)

呼吸に関して、だんだんではありますがより自然にできるようになってきた気がします。

「自然に呼吸」をするぞ!と意気込むと無駄に息が長くなってしまっていたのですが、より自然さを感じることができました。

まだ4日目ですが、3分だけなので毎日簡単にできて習慣化できそうです。

もう少し慣れて、本で内容を熟知したら、次のエクササイズに移っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?