見出し画像

ある程度の喧騒が好き。

カフェで勉強できる派の人と、できない派の人がいると思う。
同じパターンで在宅でも仕事ができる人、出社しないと仕事ができない人という分かれ方もあるだろう。

僕は、カフェで勉強できて出社しないと仕事ができないタイプだ。
つまり、家では全く作業が進まない。

noteを書くことさえ、家ではできない。
僕は絶対に外に出る。
カフェがなければ、最悪公園でも良い。
とにかく、家では何もできないのが僕なのである。

カフェで勉強できる人、できない人の違いって喧騒の中で集中できるタイプか、そうでないかの違いだと思う。
静かな方が集中できる人は、カフェでは勉強できないだろう。

僕は逆のタイプで、静か過ぎると気が散る。
喧騒の中の方が落ち着くのだ。

なんなら、『喧騒の中で真面目にやる俺!』みたいなカッコつけもある。
一人だと誰も見てないから、死ぬほどサボってしまうのが僕なのである。

コロナの緊急事態宣言の時は、マジで困った。
何の準備もなくいきなり在宅になったので、僕は死ぬほど仕事をサボっていた。

無論、仕事がない訳ではない。
あるのにやらないから問題なのだ。

やらなきゃいけないことは山積みになっていくのに、僕は「鬼滅の刃」24話と「ストレンジャー・シングス」3シーズンを一週間で観た。

流石にヤバいと思い、わざわざカフェや公園を探して仕事をした。そうまでしないと僕は働けないのだ。マジもんの病気である。

そんなこんなで、僕はある程度の喧騒の中が集中できる。だからカフェが好きなのだ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集