マガジンのカバー画像

映画の感想

101
これまで書いた映画の感想をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#実写化

実写版【推しの子】は、後半のパワーダウンまで原作に忠実。

原作を読んでてアニメは観てないというライト目なファンなんですけど。 まとめ方が上手なだけ…

oil
1か月前
28

鈴木亮平の役者人生が集約された作品。Netflix実写版「シティーハンター」感想

期待を裏切らない快作に仕上がっていました。 数ある実写化作品の中でも、最も原作愛を感じる…

oil
9か月前
49

これが令和の恋愛純文学映画なのか?「恋は光」感想

なんか、意外と面白かったぞ。 恋する乙女は光輝く(物理) 実は、原作の漫画を少し読んでま…

oil
10か月前
26

ガッキーを美人に撮っちゃいけない、というとんでもない縛りプレイ。映画「正欲」感想

ある意味、高過ぎるハードルである。 分かり合うって難しい 僕は、結構この作品が好きでした…

oil
10か月前
22

フランダーの名前も知らないアラサー男が観た、実写版「リトル・マーメイド」感想

一本の映画としての完成度は高かったです。 まず前提として、僕はアニメ版の「リトル・マーメ…

oil
1年前
25

佳作になるにはあと一歩。「線は、僕を描く」感想

うーん。細かいところがなあ。 演出やキャラ設定は良いが、致命的に話が雑正直、感想はこの一…

oil
2年前
20

儚くも美しい、二人の運命。「今夜、世界からこの恋が消えても」感想

日本中の道枝駿佑担よ、これだけは言っとく。 観てみな。飛ぶぞ。 夏休みデートムービーとしては最高級の出来なにわ男子の道枝駿佑と東宝シンデレラの福本莉子という、フレッシュな二人が顔を揃えた本作。 監督を務めたのは「陽だまりの彼女」や「アオハライド」でもメガホンを取ったラブストーリーの名手・三木孝浩。 本当、この人はキレイな画作りがうまい。本作でもその才能が炸裂していました。 特に主演二人が絡むシーンは、どこを切り取っても写真にできそうなぐらい美しかった。 あと、音楽も良か

軽々前作越え!邦画アクションの最高峰「キングダム2 遥かなる大地へ」

いやー、想像より遥かに良かったです。 洋画ばりの壮大さ+邦画独特の外連味のブレンドが絶妙…

oil
2年前
31

拭えない名作の焼き回し感。映画「アンチャーテッド」感想

面白くなくはないんですけどね。 STORY: バーテンダーとして働く、ネイサン・ドレイク(トム…

oil
3年前
15

"シリーズ最高傑作"は嘘か誠か。「るろうに剣心 最終章 The Beginning」感想

楽しみにしていた「るろうに剣心 最終章 The Beginning」を観てきました。 結論から言うと、…

oil
3年前
151

実写版「アラジン」のラストシーンを観ると毎回泣いてしまう

一日2回投稿ってあんまりしないんですけど、公開当時に書いた感想が残ってて昨日TV初放送だっ…

oil
3年前
27