マガジンのカバー画像

文学フリマ出店記録

11
文学フリマのための本づくり・出店準備について書いたものをまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

本を作ったら、食べることと書くことがもっと好きになった|文学フリマ京都9頒布物に…

『食い意地が張っていて活字が好きなので、おいしい食べ物が出てくる本を読むと両方の欲を満た…

中島 浮世
1か月前
149

文学フリマ初出店。準備のために買ったもの全部と、次回への申し送り

聞こえる……「そろそろ文フリの話飽きたんだけど」というフォロワーさんのお声が聞こえる………

中島 浮世
3週間前
119

お礼と、事後通販のご案内【文学フリマ京都9】

おはようございます。昨日、文学フリマ京都9にて初めての本『重箱は隅が美味しいの』を販売し…

中島 浮世
3週間前
64

文フリ前日日記+通販ページオープンのお知らせ

関西圏在住、地の利を頼みに前日ぎりぎりまでいろいろな準備を先延ばしにしていた人間の日記で…

中島 浮世
4週間前
52

文学フリマ3日前なので、持ち物チェックリストを作ったよ【買う人用&売る人用】

3日前だ~~~~~!! みなさん体調いかがですか。インフルめっちゃ流行ってますので、マスク…

中島 浮世
1か月前
55

文フリ1カ月前、知らない自分が顔を出す

文学フリマ関連の投稿が増えてきて、お騒がせをしております。 当日に向けて、わくわくどきど…

200
中島 浮世
1か月前
16

重箱の隅をつつくような、食べものへのさもなき愛を|文学フリマ京都9 お品書き

2025年1月19日、みやこめっせにて行われる「文学フリマ京都9」に出店します! まだまだ先だと思っていたらいつの間にかあと1カ月を切っている! ひぃ。最近はポスターや敷布など、ブースに置く備品をひたすら検討しています。非常に楽しいのでこのあたりもまた記録しておきたい。 さて、今回は当日持参する頒布物をご紹介させてください。 ■頒布物① 重箱は隅が美味しいの(フードエッセイ本) noteで公開しているフードエッセイの加筆修正版12本に、書き下ろし5本を加えたエッセイ集

デザインど素人、Canvaで表紙を錬成する|文学フリマ初出店に向けて

文学フリマ京都9に向けて本を作るよの記録。 ▼これまでの記録はこちらから 本文があらかたで…

中島 浮世
1か月前
98

架空のフードエッセイを書くぞ|文学フリマ初出店に向けて(番外編)

次は表紙作成編です~と言った舌の根も乾かぬうちに番外編。 ▼今までの進捗記録はこちら 以…

200
中島 浮世
2か月前
18

本の仕様検討~本文データの作成|文学フリマ初出店に向けて

文学フリマに向けて本を作るよの記録。 ▼出ますよ! のお知らせはこちら まずは本の仕様を…

中島 浮世
2か月前
60

文学フリマ京都9に出展します!のお知らせと、紙の本に思うこと

2025年1月19日、みやこめっせにて開催予定の「文学フリマ京都9」への出店が決定しました! 最…

中島 浮世
3か月前
112