![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127408836/rectangle_large_type_2_0c961e08da1192801590347649a2c90e.png?width=1200)
【こふれ支店】ヘッダーデザインができるまで
Y&Yタウンショップ 公式 note
ご覧くださいまして
ありがとうございます!
今回は
「こふれ支店」の話題をお届けします!
Y&Yタウンショップ こふれ支店 ニュース
Y&Yタウンショップ こふれ支店
店長 こふれ
![](https://assets.st-note.com/img/1705111748023-JyYQYEArfT.png?width=1200)
笑顔に定評がある
「魔法使いのイラストレーター」
こふれ 店長 のショップ
Y&Yタウンショップ こふれ支店
では2023年末に
ダウンロード商品
【MY FAMILY'S IDOL カレンダー 2024】
を発売しました!
ダウンロードして使える「我が家のアイドルカレンダー」baseサイトにて販売開始しました!!
— こふれ*あなたの好きをイラストにします (@illust_coffret) December 25, 2023
PDFデータをダウンロードしてお使いいただく形式です。印刷に最適な横長サイズ!
🐶編🐈編それぞれ特別価格999円です!!
商品詳細は画像中のALTからどうぞ😊https://t.co/PiFqTzONtR#ad #BASEec pic.twitter.com/THOKkFyiBc
ファイルをダウンロードする形式と
なっておりますので
スマホの待ち受け画面などに
設定することができるほか
本稿を担当している ゆうぽん 本店長は
ファイルを印刷し
壁掛けカレンダーとして
使用しております!
![](https://assets.st-note.com/img/1705114880458-9A8WLipsJW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705114903363-lF4NN2AjyL.png?width=1200)
デザイン制作商品パッケージ
せっかく「無」から「有」を生み出す
クリエイターである こふれ店長
もっとショップを活用していただく
アイデアを
ゆうぽん 本店長は考えていました。
そこで
こふれ店長 がもっとも手腕を発揮する
デザイン制作自体を
商品パッケージにしてしまうのは
どうだろう?と
構想をあたためてきていたのですが
今回はこちらをご紹介いたします!
ヘッダー画像制作商品
![](https://assets.st-note.com/img/1705119981404-8h9Fnvq693.jpg?width=1200)
【SNS等ヘッダー】
魔法使いイラストレーター presents オリジナル画像 制作します
【うたいびと ゆう コラボオプション有】
一口に「デザイン」といっても
さまざまなスタイルがあります。
今回は
SNS等で用いる「ヘッダー画像」。
準備を進めていた中で
お問い合わせがあったため
急ぎ商品として出品したのでした。
「原画」からのヘッダー制作
「ヘッダー画像」は
プラットフォームごとに
推奨サイズというものがあります。
たとえばnoteであれば
1920×1006 ピクセル
(クリエイターページには
1920×中央部324ピクセルが
表示される)
Xであれば
1500×500 ピクセル。
今回の制作は
「サイズありき」とは
異なったアプローチによるものでした。
「画家 ゆめの さん」の作品を
モチーフとした
こふれ店長による画
へ
「うたいびと」としても活動している
ゆうぽん本店長の「うた」を乗せる
ということで
まず こふれ店長が「原画」を制作し
その一部を
Xのヘッダーサイズに当てはめる
という工程です。
※ 画家 ゆめの さん
※ ゆう|うたいびと
ピックアップされた
画家 ゆめの さんの作品から
絞り込まれたものがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1705125202299-cItyqFz7ix.png?width=1200)
デザインへ組み込む要素として
「虹」「龍」
のご要望がございました。
それを踏まえて制作された「原画」が
こちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705126102246-Nmc3PsATII.jpg?width=1200)
調整作業
続いては
原画に
「うたいびと」の「うた」を
乗せる作業。
※一般的にはお客様より
記載したい文言などをお聞きしたうえで
制作者がレイアウトする
作業となります。
そのため
基本料金と別の「オプション」として
お選びいただくことができるように
設定いたしました。
配置してみたところ
このようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705129732818-RFcEJQizu4.png?width=1200)
良いかなと思い お見せしてみたところ
全体にややくすんでいて
文字がぼんやりして見える感じがする
とのご感想で
(確かに改めて画像を見てみると
そのような印象もあります)
この印象は
こふれ店長がぐっと色味を明るくすることで
一変しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705130629310-8V666b6Kil.jpg?width=1200)
そこに龍のデザインを加えます。
ふたつの図案をお示しさせていただき
![](https://assets.st-note.com/img/1705131949477-IFb3GQpwXn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705131949480-kfhgFzcayz.jpg?width=1200)
よりゆったり流れるように
泳いでいる様子に感じられる
前者が良いとなりました。
そして改めて
「うた」を配置。
![](https://assets.st-note.com/img/1705132199881-Ds0AoTr16O.jpg?width=1200)
見違えるようになりました!
最初から文言が決まっていて
全体像が想定される場合とはまた異なり
「うた」も原画から
インスパイアされるものですから
ふたを開けてみないと
というところがあったのです。
こういったクリエイトは
お客様のご要望に叶うものとして
仕上がってしかるべき。
ご一緒につくりあげるものであると
改めて感じました。
【おしごと紹介】
— こふれ*あなたの好きをイラストにします (@illust_coffret) January 13, 2024
月星詠みのナナイロさん@MotherStar2023からのご依頼。画家ゆめのさん@yumeno_art_の原画を僭越ながらイラスト化させてもらい、輝く龍と虹と組み合わせたヘッダーに仕上げました。ゆうぽんの詩と共にたくさんの想いを込めてお届けいたしました。たくさんの方へ届きますように☆彡 https://t.co/YdJEIoZEty
デザイン制作商品の「システム」
Y&Yタウンショップが営業している
「Y&Yタウン商店街」のある
「Y&Yタウン」
また
町長 ゆうぽん
それぞれの Xアカウントで使用している
ヘッダーも
こふれ店長の手によるものです!
![](https://assets.st-note.com/img/1705133144738-kElWnxLN02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705133158011-L83GzDNHW7.jpg?width=1200)
「うたいびと」のnoteも
お願いしております。
クリエイターページでは
全体が見えないのでご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1705133657965-Dpsx6XcU82.jpg?width=1200)
今回のようなヘッダー画像
そのほかアイコン画像や
オリジナルキャラクターデザインなど
こふれ支店の
デザイン制作商品は
ラインナップを拡充していく
予定です。
ショップ内に
商品のご説明ページをご用意していますので
ご検討の折にはご覧くださいませ。
お問い合わせなどは
ショップのフォームから
お気軽にお寄せくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1705134665483-TCZFwUzK7s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705460599218-5bAUAjPhM3.png)