「かもしれない」でいいので、やってみる
「失敗しては、いけない」と思っていた、会社組織の中では、
事前に、綿密に調べて、詳細に設計して、確実に実行して、実現する、
という思考と行動パターンで、何事も進めてきた。
自分で何かをしていく場合、特に、大きな夢を描いた場合、
この思考と行動パターンを握りしめたままでいると、
出発する前に、あれこれ一生懸命考えて、
いろんな人から、いろんなことを言われたことも気になって、
「本当に、これでいいのだろうか?」
と、何度も何度も自分に確かめることを繰り返して、
なかなか一歩を踏み出せなくなる。
「絶対にこれ」という、強い思いになっていないから、始めてはいけない、そんなハードルを、自分に設けていたことが、自分の足かせになっていたことに、気づいた。
自分の想いは、「かもしれない」でいいので、
今、やってみたいと思っているなら、まずやってみて、味わってみる。
もっと味わいたいなら、続けて、
何か違和感を感じるなら、どこに違和感を感じているのかを確認して、
軌道修正する。
今は、「失敗しては、いけない」「完璧主義」よりも、
「やってみないとわからないけれど、目指したい方向に進んでみる」
「流れと変化を楽しむ」ことを、やってみたい、と思えるようになった。
改めて書いてみると、
時間はかかっているけれど、随分と、大きな意識の変化をしているなあ、
バリバリの完璧主義者でも、変われるものなんだなあ、と思う。