![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31380728/rectangle_large_type_2_8b2af7979b53bc01bf7ad4f21c306740.jpg?width=1200)
本を手に取ってくれる喜び
施設で最期を迎えたおばあちゃんの看取り本を持って行く
一番最初に手に取ったのは94歳のばあちゃん
ババ:
「これ、あんたのばあちゃんか!?」
井上:
「なんも違うよ。ここで亡くなったばあちゃんや」
ババ:
「ん?だが?」
何枚かペラペラとめくる
ババ:
「そう言えば、とっとこ見たことあるような面して」
「よくよくみるとシワばりあるけんども、良い面っこしたらな!」
ニヤニヤニヤ〜
ゲラゲラゲラ〜
夜中のホールに響き渡る笑い声
読んでいるばあちゃんも、本の中のばあちゃんも幸せそうだ。
2度目の死をなくしたい。
介護施設で働く人なら1度は考えること
どんなに忙しくとも人の死まで忙しくしてはいけない。
記憶を記録へ、カタチあるものに残す。
今回で5冊目の「看取り本」
今回も作って良かったと思える1冊になった。
介護施設で最期を迎えた人に本を贈りたい。と言う活動をしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤弦|副業 × サラリーマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98928451/profile_6966fedae724b7d2a844cfc8a6e81d2d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)