
2021.11.26 今日の音|noteちょっぴり休憩中
おはようございます、小沢佑太です。
最近、疲れが取れずに朝起き切れない日が続いております。
とは言っても、起き上がってiPadに向かえばこうやってサクサク手は動くんです。
睡眠時間をしっかりとって、一日ひとりで休む日を作ったほうが良さそうです。
テルミナの公演が終わったら、TODOを課さない一日をとろうと思います。
テルミナというのは、演劇企画団体の名前です。
第1回公演『セカンド・ライン』
僕はこの公演で演出助手を務めております。
🎭演劇企画テルミナの公演情報🎭
— 演劇企画テルミナ (@termina_21) November 10, 2021
第1回公演『セカンド・ライン』
作・演出 湊游
12月
4日(土)15:00 / 19:00
5日(日)13:00 / 17:00
開場は開演20分前
@ space korallion(阪急 十三駅)
一般 予約2000円,当日2200円
学生 予約1000円,当日1200円
高校生以下無料
▼予約▼https://t.co/liRTk3lriv pic.twitter.com/3JaJWKklyR
12月4日(土)15:00〜16:00、19:00〜20:00
5日(日)13:00〜14:00、17:00〜18:00
会場は大阪の阪急十三駅近くです。
会話劇で、よく動きます。
祖父が亡くなって、長年住んでいた家を片付けにきた僕は、そこで奇妙な写真を見つけてしまいます。そこから物語の歯車が回り出し、亡くなった祖父の謎とそこに関わる者の想いが柔らかく交錯する、そんな話です。「僕」の描き方が個人的に大好きで、お気に入りの戯曲です。
舞台が祖父の部屋を中心に展開されていくので、今回のセットはいろんなガラクタがそこかしこに散らされています。
観客ごと祖父の部屋に入って物語を垣間見ているような、そんな不思議な体験ができます。
昨日の情報では、どうやらポツポツと席が埋まり始めた日があるようです。
Twitterをメインに稽古場の様子なども発信していますので、よければ覗いてみてください。
公演のご予約はこちらから。
▶︎ https://forms.gle/bdTRMvkwucKGZBMG6
そんなこんなで、とりあえず公演が落ち着くまで頑張ります!
あとやっぱり脚本も書いてみようかなあと思って、別のところで少しだけ手をつけ始めています。
以前まで「できない」って言ってた理由がわかってきて、なんとなく兆しが見えてきております。そりゃそのやり方ではできねえわ、って昨日自分にツッコミを入れたところでした。
最近noteの書き方を崩して、来年以降の書き方を模索中です。
こうしたい、ああしたいがたくさんあるのはいいことだけど、
届かないものを一気にあちこち追い求めすぎると、いろんなものが破綻していきますね。
一つずつ、順番にやっていきます。
というわけで、最近のnoteは僕の中ではちょっとお休みモードです💤
そんな中でも毎日投稿をチェックしてくださる方がいます。
ほんとに大切にしたいなあと思います。
見つけてくれて、ありがとうございます。
出会ってくれて、ありがとうございます。
一つ一つのご縁を大切にしていきたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2021.11.26、今晩も稽古💪
いいなと思ったら応援しよう!
