ぐっと力を込めるとき
おはようございます、劇団CLOUD9の小沢です。
久しぶりに6時半起きの日々です。来年はもう少し朝ゆっくりできるように生きます…。
体調崩していろいろとタスクが停滞し、予定が狂っていました。が、ぼちぼち動き出しました。
クラウドファンディングがやっと動き出しました。9月頭ぐらいには発信を始められたらなあと思っています。
あとは、崩れた予定の立て直しもなんとか目処が立ちました。
劇団、といっても今はひとりぼっちで運営しているので、制作やらなんやらは基本的に一人でやっています。
あ、Twitterとかも。
たいていの主宰さんとかはここら辺をどんどん人に任せていくのでしょうけど、意外とこういう仕事好きなんですよね。日程調整したり、モチベーションのこと考えて布石を打ったり。マネジメントっていうんですかね。マネージャーとかほんとは向いているのかもしれません。
それに加えて演出やら小道具集め、衣装のこと、スタッフとの打ち合わせ、、、
あ、ここまでの人数なら全部自分の視野に入るなあというギリギリを狙っています。
あと当日受付の方を入れて、ちょうど限界ぐらいな気がしていますね。これで関係者10〜11人ぐらいになるのかな。これ以上増えると「あ、!忘れてた!」を連発する未来が見えます😅
キャパオーバーってやつです。
今でもないことはないのですが、仮にそうなっても後から対処できる範囲内だなあという認識です。
ここからぼちぼち、稽古見学の日程調整や撮影云々の打ち合わせ、広報の活発化などに入ってくるかなあと思っています。
そんなこんなで、なんとかかんとかやっております。まだたぶん余力があるのでnoteはこんな感じですが、そろそろクロール覚えたてで息継ぎできない子どもみたいになると思います。笑
noteが、この場所が、僕の息継ぎになればいいなあなんて思っています。
読んでくださってありがとうございます。
励まし合いながら楽しんでいけたら嬉しいです。
関西圏にお住まいの方で、演劇やりたいなあという方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度稽古見学にでもお越しください。それも敷居が高いよーという場合は、オンラインやオフラインでちょっと自己紹介がてら小沢と雑談するのも大歓迎です。
稽古は大阪やら神戸やらでやっております。
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
素直で豊かな自己表現ができるコミュニティづくりを心がけています。その輪が、演劇をやる人にも観る人にも広がっていくことを目指しています。
あなたにとって、私にとって、今日という一日が、
かけがえのない明るく輝く一日でありますように。
2022.8.24 共鳴|実はまあまあ動いてます!
* おしらせ *
■自己紹介のようなもの
「夢を追い続ける、小沢佑太のガイドブック」
■関西で劇団立ち上げました!〜劇団員募集〜
■小沢の出没情報🥷
①9/3(土)-4(日)@Salon de ぷりんしぱる(大阪市)
劇的☆爽怪人間『BAR ショパン』
#舞台監督補佐 #ピアノ演劇
②10月15(土)-16(日)@イカロスの森(神戸市)
劇団CLOUD9 (第1回)旗揚げ公演
『グッバイ、ブルーバード[happy happy]』
#演出 #主宰 #舞台監督 #制作
③11月??@??(大阪市)
劇団??『???』
#舞台監督