![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102097984/rectangle_large_type_2_49a34d1147146332946920ff727ca491.png?width=1200)
ただの日記(4/4)
見に来てくださり、
ありがとうございます。
いつものゆるい自分メモです📝
🕗AM8:00〜
起床。
今日はほとんど吐き気がない。だるさは少し。
ようやく薬の副作用に打ち勝ったかも!やった!
けれど薬の効果があるのかは今ひとつ…
気持ちが前向きになってる…?あまり感じない…
まだ飲み始めたばかりだから様子見。
🕣AM8:30〜
だらだらと着替えてランニングへ。
休み休み、歩きを交えながら走る。
いたるところに咲いていた桜はほとんど葉桜に。
風が吹くと、残りの花びらが舞ってとても綺麗だった。
ドッグランの犬たちが元気にじゃれ合ってる。
そして今日、いつも公園を掃除してくれている方がホームレスの人だと知った。
公園の端の、ブルーシートで作られたテントに座っているのを見て気付く。
いつも曲がった腰で、丁寧に掃除されている姿をよく見ていて、どう言葉にしていいかわからないけれど、なんだか心がザワザワした。
私は一体何に心を動かされたんだろう。
心の中で「いつもありがとうございます」と唱えて横を通った。
スーパーに寄って、バナナ、肉、水を買った。
🕙AM10:00〜
今日は午後から出かけたかったので、だらけて寝ないようにカーペットを洗った。
スクワットは100回達成。
バナナを食べ、運動疲れでぼーっとしてしまう。
カーペットの洗濯が終わったので干し、また洗濯機を回した。
ベランダの花に水をあげる。
最近あげていなかったら植物が少し萎れてしまった。
🕐PM1:00〜
お昼ごはんは肉と茄子の炒めもの、雑穀米。
よく噛む。
部屋の掃除をして、シャワーを倒した。
かなり力を使った。
🕝PM2:30〜
楽しいことをしに行くはずなのに、なんだか億劫で、けど重い腰を上げて散歩へ。
街がなんだかほわほわ、春の光に包まれているようでとても眩しい。
歩きながら、久しぶりにラジオを聴いた。
ラジオが大好きで、けれど体調を崩してからは人の声を聴き続けることが苦痛になってしまい、ほとんど聴けていなかった。
毎日ラジオを聴いていたので、出来なくなった事の中でも上位で辛かった。
けれど久しぶりに、今なら大丈夫かもと自然に思えて、ラジオ聴くことが出来た。すごく嬉しい。
TBSラジオで放送している武田砂鉄さんの「アシタノカレッジ」を聴いた。
ピースの又吉さんがゲストだった。
猫とも出会えてラッキー。
🕒PM3:00〜
中野サンプラザで入学式だったのか、スーツ姿の人が大勢いた。
街中にも学生っぽい人が多い。
その街らしい雰囲気をきちんと持っている場所が好きだ。
中野はその代表的な街な気がする。
ミスドに着いたらまだ春休みなのか、中学生くらいの子達がドーナツ食べながら楽しそうにお喋りしていた。
並んでいると、後ろに並んでいたおばあさんと少し仲良くなった。
聞くと、お孫さんに頼まれてドーナツを買いに来たらしい。
商品名が細かく書かれた付箋をトレイに貼っていた。
「チョコのドーナツはどれでしょう?」「おすすめはどれですか?」など聞かれ、まさかここでミスド好きの力が発揮されるとは…と思いつつ、質問に答えた。
最後にレジで別れたとき、「どうぞ楽しんでくださいね」と言われ、なんだか気持ちが和んだ。
カフェオレと期間限定の抹茶ドーナツを食べながら、ぼーっと外を眺める。
調子にのってカフェオレをお代わりしていたら、お腹がタプタプになった。
夫へのお土産にドーナツを買う。
🕠PM5:30〜
帰りはレンタル自転車で帰った。
徒歩はさすがに疲れ、電車やバスは人混みと車酔いをするので避けたい、そんなときにフラリと借りられるレンタル自転車はとても便利で、よく利用している。運動不足解消にもなる。
仕事や学校帰りなのか、街は人が多くなっていた。自転車で風を切るのはとても気持ちいい。
帰りにスーパーで玉ねぎを買った。
夕食は肉じゃがと素麺。
この組み合わせ、とても美味しかった。
明日もまた散歩をしつつ、調べ物をしたりなど、行動できるといいな。
最後まで読んでくださった優しい方、
本当にありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98787458/profile_1090360c30e29ad456fb411a235ea6de.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)